- 文献(11,243)
- イーブックス(1)
- ビデオ(0)
- くすり(0)
- プロダクト(0)
- 海外ジャーナル(0)
- 医療裁判紹介(0)
キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。
検索結果:11,244件中、文献の11,243件を表示

AOD1-1. ALS患者において登録時のALSFRS-R低下率はその後の進行様式層別化に有用ではない
熱田直樹1, 濱谷辰斗2, 佐野文哉2, 中村亮一1, 林行和3, 祖父江元4
1愛知医科大学神経内科, 2住友ファーマ(株), 3エイツーヘルスケア(株), 4愛知医科大学
神経治療学 41(6): S265-S265, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

AOD1-2. 核酸医薬の急性神経毒性の分子メカニズムに基づいた新規核酸修飾技術の開発
吉岡耕太郎, 松林泰毅, Su Su Lei Mon, 原倫太朗, 永田哲也, 横田隆徳
東京科学大学大学院医歯学総合研究科脳神経病態学分野
神経治療学 41(6): S265-S265, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

AOD1-3. 血中MR-proANP濃度測定は超急性期脳梗塞において心原性脳塞栓症診断に有用である
池之内初1,2, 齊藤聡1, 石山浩之1, 北村彰浩3, 田中智貴1, 高橋由佳子1, 小山晃英4, 栗山長門4,5, 古賀政利2, 豊田一則2, 漆谷真3, 猪原匡史1
1国立循環器病研究センター脳神経内科, 2国立循環器病研究センター脳血管内科, 3滋賀医科大学脳神経内科, 4京都府立医科大学地域保健医療疫学分野, 5静岡社会健康医学大学院大学
神経治療学 41(6): S265-S265, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

AOD1-4. 多系統萎縮症におけるdysphagia severity scaleの特徴
長尾龍之介, 島さゆり, 水谷泰彰, 植田晃広, 伊藤瑞規, 渡辺宏久
藤田医科大学病院脳神経内科
神経治療学 41(6): S265-S265, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

AOD1-5. 早期アルツハイマー病患者におけるドナネマブとアデュカヌマブのアミロイド除去効果に関する直接比較
佐藤祥一郎1, Stephen Salloway2, Andrew Pain3, Margaret B. Ferguson3, Hong Wang3, Elly Lee4, Michelle Papka5, Haoyan Hu3, Ming Lu3, Ena Oru3, Emily C. Collins3, Dawn A. Brooks3, John R. Sims3
1日本イーライリリー(株), 2Alpert Medical School of Brown University, 3Eli Lilly and Company, 4Irvine Clinical Research, 5The Cognitive and Research Center of New Jersey LLC
神経治療学 41(6): S266-S266, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

AOD1-6. RNA干渉を用いた遺伝子ノックダウンはDRPLAモデルマウス表現型を改善させる
佐藤充人1,2, 山田光則1, 佐藤俊哉3, Cantley William4, 辻省二5,6, 関島良樹2,7
1信州大学医学部神経難病学, 2信州大学医学部内科学第三, 3北里大学医学部実験動物学単位, 4Alnylam Pharmaceuticals, 5国際医療福祉大学ゲノム医学研究所, 6東京大学医学部脳神経内科, 7信州大学バイオメディカル研究所
神経治療学 41(6): S266-S266, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OD1-1. 認知症診療のパラダイムシフト~アルツハイマー病の新薬 (レカネマブとドネペジル経皮吸収型製剤) の使用経験~
北薗久雄, 島津優輝, 吉岡佑士郎, 桃原理子, 安部恭嗣, 相馬裕樹, 布施彰久, 野崎博之
川崎市立川崎病院脳神経内科
神経治療学 41(6): S267-S267, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OD1-2. 早期アルツハイマー病に対するレカネマブ投与後に静脈血栓症が疑われた症例の検討
藤本可子1, 青木華古1, 鈴木基弘1, 石黒太郎1, 濱田明子1, 内山由美子2, 三條伸夫1,2, 西田陽一郎1, 山田正仁1,2, 横田隆徳1
1東京科学大学脳神経内科, 2九段坂病院脳神経内科
神経治療学 41(6): S267-S267, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OD1-3. 患者本人のレカネマブ治療意欲と認知機能との関連
篠原もえ子, 碓井雄大, 尾崎太郎, 村松大輝, 柴田修太郎, 坂下泰浩, 中野博人, 池田篤平, 小松潤史, 小野賢二郎
金沢大学医薬保健研究域医学系脳神経内科学
神経治療学 41(6): S267-S267, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OD1-4. ドナネマブ投与後のアミロイドの速やかなクリアランス達成に関連するベースライン特性
松村多可1, Chakib Battioui2, Ivelina Gueorguieva2, John R. Sims2, Sergey Shcherbinin2
1日本イーライリリー(株), 2Eli Lilly and Company
神経治療学 41(6): S267-S267, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。