- 文献(17,552)
- イーブックス(674)
- ビデオ(52)
- くすり(0)
- プロダクト(293)
- 海外ジャーナル(6)
- 医療裁判紹介(2)
キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。
検索結果:18,579件中、文献の17,552件を表示

OA-5-3 上肢用ロボット型運動訓練装置 (ReoGo-J) と随意運動介助型電気刺激装置 (IVES) を併用した運動が脳活動, 上肢機能に与える効果
高橋美香, 伏屋洋志, 宗村麻紀子, 菅野麻希, 大林茂
日本医科大学千葉北総病院リハビリテーション科
日本作業療法学会抄録集 51: 200-200, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OA-6-2 通所リハにて随意運動介助型電気刺激装置(IVES)の使用をきっかけに自主訓練が定着し左手で食材固定が行えるようになった一症例
三島将太, 北山朋宏
社会福祉法人こうほうえん 通所リハビリテーションきんかい
日本作業療法学会抄録集 51: 204-204, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OA-6-3 随意運動介助型電気刺激 (IVES) 併用下で修正CI療法を実施した当院回復期脳卒中患者の特徴と介入効果
増田雄亮1), 中島麻起子1), 補永薫2), 坂田祥子1), 近藤国嗣2)
1)東京湾岸リハビリテーション病院作業療法科, 2)東京湾岸リハビリテーション病院リハビリテーション部
日本作業療法学会抄録集 51: 205-205, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-2-5 看護・介護との連携により移乗時の介助負担や活動・参加に変化がみられた症例
佐藤成美1), 寺門貴2), 鈴木邦彦3), 岩谷清一4)
1)医療法人 博仁会 介護老人保健施設 大宮フロイデハイム, 2)医療法人 博仁会 志村大宮病院 茨城北西総合リハビリテーションセンター, 3)医療法人 博仁会 志村大宮病院, 4)永生クリニック
日本作業療法学会抄録集 51: 357-357, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OM-1-3 急性期病院における生活行為向上マネジメントの有用性 - 全介助状態にあった事例を通して -
塚原圭子, 徳永誠次
JCHO 諫早総合病院
日本作業療法学会抄録集 51: 413-413, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PA-1B08 移乗動作が自立に至っていない片麻痺者に対する介助バーの有効性について
米村薫子1), 五十嵐陽子1), 米村和貴1), 藤嶋聖子2)
1)メディカルコート八戸西病院作業療法科, 2)東北メディカル学院作業療法学科
日本作業療法学会抄録集 51: 506-506, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PA-1E06 A-ONEを用いて食事動作へ取り組み, 身体的介助が必要でなくなった事例
蘭文雄, 梅崎義久
社会医療法人財団 池友会 香椎丘リハビリテーション病院リハビリテーション科
日本作業療法学会抄録集 51: 535-535, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PA-2E08 単関節HALロボット訓練と介助下上肢操作訓練の効果の比較
松尾理恵1), 伊東幹矢1), 牧野航1), 瀬戸牧子2), 川平和美3)
1)社会医療法人春回会 長崎北病院総合リハビリテーション部, 2)社会医療法人春回会 長崎北病院神経内科, 3)促通反復療法研究所 Laboratory of Repetitive facilitative exercise
日本作業療法学会抄録集 51: 611-611, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PA-2G06 反復経頭蓋磁気刺激と随意運動介助型電気刺激の併用が効果的であった脳卒中上肢麻痺の一例 - 上肢麻痺と使用頻度の長期的効果 -
前田正憲1), 坂口辰伸1), 勝山澄江1), 片井聡2)
1)鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院作業療法科, 2)鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院神経内科
日本作業療法学会抄録集 51: 629-629, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PK-1E02 Awarenessと心理的ストレスに留意した複数モデルを併用した介入 - 日常生活動作全介助から復職に至った症例 -
松本宗一郎
一般社団法人 巨樹の会 蒲田リハビリテーション病院リハビリテーション科
日本作業療法学会抄録集 51: 972-972, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。