- 文献(17,548)
- イーブックス(670)
- ビデオ(52)
- くすり(0)
- プロダクト(293)
- 海外ジャーナル(6)
- 医療裁判紹介(2)
キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。
検索結果:18,571件中、文献の17,548件を表示

人工股関節全置換術術後急性期患者におけるベッドからの起き上がり方法の違いが動作時の股関節角度, 時間, 疼痛, 困難感に与える影響
山原純1), 萩尾佳介2), 坂浩文1), 稲場仁樹1), 谷口陽一3), 農端芳之1), 齊藤正伸2)
1)独立行政法人国立病院機構 大阪南医療センターリハビリテーション科, 2)独立行政法人国立病院機構 大阪南医療センター整形外科, 3)独立行政法人労働者健康福祉機構 関西労災病院リハビリテーション科
理学療法学 44(6): 408-414, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

特別支援教育が理学療法に求めるもの
分藤賢之**
**文部科学省 初等中等教育局特別支援教育課 特別支援教育調査官
理学療法学 44(suppl-3): 71-74, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

急性期病院での食事による窒息事例の検討
塚谷才明1), 小林沙織2), 平岡恵子2), 田中妙子1), 金原寛子3), 南田菜穂4), 山本美穂5), 酒井尚美5)
1)公立松任石川中央病院耳鼻咽喉科, 2)公立松任石川中央病院リハビリテーション部, 3)公立松任石川中央病院薬剤部, 4)公立松任石川中央病院栄養部, 5)公立松任石川中央病院看護部
日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌 21(2): 99-105, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

I-G3-3. 昏迷状態にあった患者への多角的アプローチの実際と評価
伊地知真一*1, 吉中聡子*2, 平賀成美*3
*1埼玉県特定医療法人 俊睿会 南埼玉病院・看護師 / 副看護部長 / 病棟師長, *2看護師, *3作業療法士
病院・地域精神医学 60(2): 196-198, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

S4-5. ステントグラフト内挿術に対する臨床工学技士の直接介助の取り組み
石川透
独立行政法人国立病院機構 埼玉病院 臨床工学室
日本手術医学会誌 38(suppl): 71-72, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

41. 手の外科清潔介助を開始して - 看護部からの完全移行まで -
豊田理水, 鈴木克尚, 北本憲永
聖隷浜松病院臨床工学室
日本手術医学会誌 38(suppl): 149-149, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OA-5-3 上肢用ロボット型運動訓練装置 (ReoGo-J) と随意運動介助型電気刺激装置 (IVES) を併用した運動が脳活動, 上肢機能に与える効果
高橋美香, 伏屋洋志, 宗村麻紀子, 菅野麻希, 大林茂
日本医科大学千葉北総病院リハビリテーション科
日本作業療法学会抄録集 51: 200-200, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OA-6-2 通所リハにて随意運動介助型電気刺激装置(IVES)の使用をきっかけに自主訓練が定着し左手で食材固定が行えるようになった一症例
三島将太, 北山朋宏
社会福祉法人こうほうえん 通所リハビリテーションきんかい
日本作業療法学会抄録集 51: 204-204, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OA-6-3 随意運動介助型電気刺激 (IVES) 併用下で修正CI療法を実施した当院回復期脳卒中患者の特徴と介入効果
増田雄亮1), 中島麻起子1), 補永薫2), 坂田祥子1), 近藤国嗣2)
1)東京湾岸リハビリテーション病院作業療法科, 2)東京湾岸リハビリテーション病院リハビリテーション部
日本作業療法学会抄録集 51: 205-205, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-2-5 看護・介護との連携により移乗時の介助負担や活動・参加に変化がみられた症例
佐藤成美1), 寺門貴2), 鈴木邦彦3), 岩谷清一4)
1)医療法人 博仁会 介護老人保健施設 大宮フロイデハイム, 2)医療法人 博仁会 志村大宮病院 茨城北西総合リハビリテーションセンター, 3)医療法人 博仁会 志村大宮病院, 4)永生クリニック
日本作業療法学会抄録集 51: 357-357, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。