検索対象

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

検索結果:5,143件中、文献の4,403件を表示

3311-3320件を表示中
文献

胃潰瘍および十二指腸潰瘍に対する抗不安薬clotiazepam併用の有用性-placebo併用との二重盲検比較試験-

並木正義1), 水島和雄1), 原田一道1), 奥瀬哲2), 武田章三3), 小池章之4), 佐藤勝巳5), 島田孝5), 加藤浩6), 高橋成嘉6), 高砂子憲嗣7), 木下博8), 鈴木仁一9), 村中一文9), 川上澄10), 佐々木大輔10), 松川昌勝10), 増田久之11), 荒川弘道11), 小泉亮道11), 海藤勇12), 狩野敦12), 佐藤正伸12), 庄司忠実13), 武田鉄太郎13), 當麻忠14), 大久保俊治15), 山形淳16), 武田豊17), 長谷川吉康18), 河原弘規19), 土屋雅春20), 陶山匡一郎20), 河野友信21), 宮本京22), 笹本和啓23), 谷口猛24), 高橋正憲25), 中澤三郎26), 瀬川昂生26), 塚本純久26), 中江良之27), 乾和郎27), 山本義樹28), 梶川学28), 浅井俊夫28), 高野健市28), 市川正章29), 鬼塚俊夫29), 伊藤順二30), 山瀬裕彦30), 山口満30), 中川俊二31), 大柴三郎32), 岡博行32), 姫野誠一33), 福井興34), 田村和也34), 小島義久34), 椋田知行35), 小味渕智雄36), 川口義夫37), 本田豊彦37), 大西良男37), 徳田康孝37), 勝島慎二37), 浜辺順38), 小川暢也39)
1)旭川医科大学第三内科, 2)札幌明和病院心療内科, 3)市立旭川病院内科, 4)市立札幌病院第四内科, 5)同交会病院内科, 6)小樽北生病院内科, 7)富良野協会病院内科, 8)市立室蘭総合病院第一内科, 9)東北大学心療内科, 10)弘前大学第一内科, 11)秋田大学第一内科, 12)岩手医科大学第一内科, 13)宮城県立成人病センター内科, 14)東北労災病院内科, 15)平鹿総合病院内科, 16)山形内科消化器科, 17)総合花巻病院第二内科, 18)東京大学第四内科, 19)東京共済病院内科, 20)慶応義塾大学内科, 21)都立駒込病院内科, 22)国立東京第二病院消化器科, 23)関東労災病院消化器内科, 24)横須賀共済病院内科, 25)三楽病院内視鏡科, 26)名古屋大学第二内科, 27)八千代病院内科, 28)豊橋市民病院内科, 29)安城更生病院消化器科, 30)瑞浪昭和病院内科, 31)PL病院内科, 32)大阪医科大学第二内科, 33)大阪大学第二内科, 34)国立大阪病院消化器科, 35)国立大阪南病院消化器科, 36)大阪赤十字病院内科, 37)大阪逓信病院第一内科, 38)ベルランド病院内科, 39)愛媛大学薬理学教室
臨牀と研究 61(8): 2705-2716, 1984.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

咽喉頭異常感を主訴とする慢性咽喉頭炎に対する柴朴湯エキス錠Gの治療経験

樋口博行, 金野克
県立ガンセンター新潟病院耳鼻咽喉科
医学と薬学 11(5): 1496-1499, 1984.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

Clotiazepam(リーゼ)の精神科領域における臨床適応の検討

頼藤和寛, 多田國利, 播口之朗
大阪大学医学部精神医学教室
PROGRESS IN MEDICINE 4(11): 2296-2305, 1984.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

消化性潰瘍に対する抗不安薬クロラゼプ酸二カリウム(MND)の臨床評価-二重盲検比較試験-

長谷川吉康1), 河野友信2), 並木正義3), 水島和雄3), 武田章三4), 奥瀬哲5), 吉田豊6), 川上澄6), 佐々木大輔6), 清野義郎7), 相馬信7), 柘植光夫8), 田辺和彦8), 山形明義9), 福士勝久10), 石岡昭11), 石川誠12), 和田潤一12), 宮本京13), 野村喜重郎14), 陶山匡一郎15), 阿部政直16), 松田昌和17), 中澤三郎18), 瀬川昴生18), 鈴木敏行19), 中川俊二20), 黒川順夫21), 横山巌22), 中川哲也23), 中井吉英23), 野田敏之23), 田中恒男24)
1)東京大学第4内科, 2)都立駒込病院内科, 3)旭川医科大学第3内科, 4)市立旭川病院内科, 5)札幌明和病院心療内科, 6)弘前大学第1内科, 7)青森県立中央病院内科, 8)青森市民病院内科, 9)五所川原市立西北中央病院内科, 10)黒石病院内科, 11)回生会近藤病院内科, 12)山形大学第2内科, 13)国立東京第二病院消化器科, 14)茅ケ崎市立病院消化器科, 15)三越診療所内科, 16)日本大学駿河台病院内科, 17)銚子市立病院内科, 18)名古屋大学第2内科, 19)刈谷総合病院内科, 20)PL病院内科, 21)大阪労働衛生センター第一病院心療内科, 22)広島三菱病院内科, 23)九州大学心療内科, 24)東京大学保健管理学教室
PROGRESS IN MEDICINE 4(12): 2534-2560, 1984.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

Fludiazepam(エリスパン(R))の長期間投与例の副作用調査-高齢者を中心として-

石岡忠夫
東京医療生活協同組合長岡温泉病院
基礎と臨床 18(11): 6061-6076, 1984.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

新睡眠誘導薬zopicloneの薬理

福田英臣
東京大学薬学部毒性薬理学教室
醫學のあゆみ 131(2): 76-76, 1984.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

自律神経失調症に対する柴胡桂枝乾姜湯, 加味逍遙散の効果

筒井末春1), 西澤道元1), 坪井康次1), 徳久芳樹1), 山口正英1), 並木仁1), 中野弘一1), 千葉寿子1), 難波経彦2)
1)東邦大学医学部心療内科, 2)済生会神奈川県病院内科
医学と薬学 11(2): 599-610, 1984.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

更年期障害および術後不定愁訴症候群に対するパシフラミン錠(Passifloraエキス製剤)の使用経験

畑瀬哲郎, 白水充典, 平井ひろみ, 三田村民夫, 矢野禎男, 綱脇現, 薬師寺道明, 加藤俊
久留米大学医学部産科婦人科
医学と薬学 11(6): 1770-1775, 1984.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

老人の情動障害に対するHydroxyzine Hydrochloride(Atarax)の臨床効果

西川嘉伸1), 繁田雅弘1), 川室優2)
1)東京慈恵会医科大学精神神経科, 2)常心荘川室病院
医学と薬学 12(1): 321-332, 1984.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

うつ病に対するエリスパン(Erispan(R):Fludiazepam)と抗うつ剤との併用療法の臨床評価

大原健士郎*, 深沢裕紀*, 大嶋正浩*, 川口浩司*, 今泉寿明*, 市川光洋*, 鈴木節夫*
*浜松医科大学精神神経科
基礎と臨床 18(11): 5999-6008, 1984.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

3311-3320件を表示中