検索対象
検索中...

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

3131-3140件を表示中
文献

50 老人難聴者の補聴器フィッティングにおける音場音圧域値と語音明瞭度との関係

片山高1, 久保田朋子1, 坂井純二1, 中條めぐみ1, 大山孜郎1, 高野泰行2, 中村実3, 村上修一郎4
1医療法人大山医院, 2京都補聴器センター, 3コルチ, 4吉田勝恵商店
AUDIOLOGY JAPAN 40(5): 355-356, 1997.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

53 補聴器装用時の自声強聴に対する鼓膜切開法の試み―低音域カットやベントホールで解決できない音のこもりに対する解決法―

杉原三郎1), 友森操1), 福元儀智2), 竹内裕美3), 生駒尚秋3)
1)山陰労災耳鼻科, 2)中国補聴器センター, 3)鳥取大耳鼻科
AUDIOLOGY JAPAN 40(5): 361-362, 1997.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

149 補聴器データベースの開発と補聴器の現状

中川辰雄*
*横浜国立大学教育学部
AUDIOLOGY JAPAN 40(5): 553-554, 1997.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

小児感音難聴における長期経過の観察法と聴覚管理

杉内智子, 岡本途也*, 浅野公子, 河村直子, 新井景子*, 大氣誠道*, 寺島啓子*
賛育会病院耳鼻咽喉科, *昭和大学病院耳鼻咽喉科
日本耳鼻咽喉科学会会報 100(7): 754-761, 1997.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

「うらしまたろう」を体験して・・・ 取り残されたような孤独感を感じて

飯田真知子
埼玉県立北高等看護学校 看護学科
ナーシングカレッジ 1(8): 89-89, 1997.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

人工内耳

氷見徹夫
札幌医科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
医学のあゆみ 181(9): 765-765, 1997.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

(9) - 耳鼻咽喉科 -

兵行和*1, 泉孝英*2,*3
*1医療法人社団兵耳鼻咽喉科医院, *2京都大学胸部疾患研究所, *3京都大学胸部疾患研究所環境呼吸器病学・呼吸器内科
最新医学 52(5): 1015-1026, 1997.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

両手を使う非接触作用が肉体に及ぼす生理的変化

寺沢和貴, 唐崎一訓, 渡辺治雄*
寺沢耳鼻咽喉科医院, *補聴器フィッティング研究所
Journal of International Society of Life Information Science 15(2): 426-438, 1997.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

障害診断書の書き方

西村尚志
信州大学医療技術短期大学部理学療法学科
リハビリテーション医学 34(8): 560-563, 1997.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

A-1 3. 当センターにおける成人補聴器外来の実態調査

山下いく代, 米谷郁子, 佐藤裕美
大阪市立総合医療センター耳鼻科
日本聴能言語学会学術講演会予稿集 (23): 35-35, 1997.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

3131-3140件を表示中