キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

多項目自動血球分析装置XN-9000体腔液測定モードの基礎的検討および異常細胞検出能について
大金亜弥, 吉川直之, 常名政弘, 増田亜希子, 大久保滋夫, 矢冨裕
東京大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 16(3): 253-261, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

検査現場での捉え方と形態学検査のあり方
志賀修一1)
1)京都大学医学部附属病院検査部
医学検査 64(6): 650-654, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

臨床検査専門医として駿河台日本大学病院で今まで行ってきたこと - 急性白血病FAB分類との出会いと, 検体検査管理加算の創設について -
土屋逹行*
*けいゆう病院臨床検査科 部長
臨床病理 63(2): 201-209, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

診断・治療の質と患者満足度高める外来迅速検体検査の意義
編集部
クリニックマガジン 42(12): 46-47, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

133. 多項目自動血球分析装置XN-9000を用いたEDTA依存性血小板減少における血小板測定
鈴木崇峰1, 榎本めぐみ1, 森谷裕司1, 岸孝彦1, 後藤峰弘1, 高見昭良2
1愛知医科大学病院中央臨床検査部, 2愛知医科大学血液内科
日本検査血液学会雑誌 16(suppl): S166-S166, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

134. 多項目自動血球分析装置XN-450を用いた低値白血球モードの性能評価
小野理絵, 石田敦巳, 川口隼佳, 増田健太, 森尚子, 中西加代子, 志賀修一, 一山智
京都大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 16(suppl): S166-S166, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

139. 体腔穿刺液およびCAPD排液検体を対象とした多項目自動血球分析装置XN3000による白血球数, 細胞分類検査自動化についての検討
松野裕子1, 大山貴可1, 枝千春1, 若林芽緯1, 中西貴裕1, 近藤裕子1, 武田裕子1, 窓岩清治2
1東京都済生会中央病院臨床検査科, 2東京都済生会中央病院臨床検査医学科
日本検査血液学会雑誌 16(suppl): S169-S169, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

第16回日本検査血液学会学術集会
普久原はづき
NTT東日本関東病院 臨床検査部
Medical Technology 43(11): 1222-1222, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,133円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-26 自動血球分析装置シスメックスXNシリーズによる新規末梢血幹細胞数測定法 (第2世代HPC) の多施設共同研究
田野崎隆二1), 奥山美樹2), 井関徹3), 紀野修一4), 半田誠5), 熊澤寛子1), 吉田茂久1), 原口京子2), 清水直美3), 酒井紫緒3), 生田克哉4), 河原好絵4), 渡邊直英5), 上村知恵5), 室井一男6), 長村-井上登紀子7), 高梨美乃子8)
1)国立がん研究センター中央病院輸血療法科, 2)都立駒込病院, 3)千葉大学医学部附属病院, 4)旭川医科大学病院, 5)慶應義塾大学病院, 6)自治医科大学附属病院, 7)東京大学医科学研究所附属病院, 8)日本赤十字社
日本輸血細胞治療学会誌 61(2): 247-247, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-92 ITP診断における網状血小板比率測定の臨床的意義 : FCM法, 自動血球分析装置XE-2100, およびXN-1000の比較検討
櫻木美基子1), 林悟2), 丸山美保3), 兜森修3), 中山小太郎純友1), 細川美香1), 中尾まゆみ1), 森川珠世1), 清川知子1), 青地寛1), 永峰啓丞1), 加藤恒2), 柏木浩和2), 金倉譲2), 冨山佳昭1)
1)大阪大学医学部附属病院輸血部, 2)大阪大学大学院医学系研究科血液腫瘍内科学, 3)大阪大学医学部附属病院臨床検査部血液検査室
日本輸血細胞治療学会誌 61(2): 280-280, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。