キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

出版社:金芳堂
著者/特集:段野貴一郎/著
発刊日: 2001-06-01
価格(税込):3,850円
透析そう痒の原因は明らかになっていません。しかし、原因不明だからといって、仕方がないと済ますわけにはいきません。痒みの対処法を考えるにあたって、1.皮膚の異常に基づく痒み 2.外からの痒みの刺激 3.内からの痒みの刺激を3つのキーワードにしました。皮膚の異常を是正するには、なんといっても皮膚科治療が重要です。スキンケアは痒み治療の治療の第一歩です。外からの痒み刺激をなくすには生活習慣への配慮が必要です。内からの痒み刺激をなくすには透析管理の改良と精神的支援が欠かせません。

出版社:診断と治療社
著者/特集:清水 宏/編
発刊日: 2001-06-01
価格(税込):5,280円
まえがきより:鉄は熱いうちに打て、といいます。よき皮膚科医になるために一番大事なことは、若さと意欲に溢れる皮膚科研修医時代に、効率よく、しかもきちんとした知識を積極的に学ぼうとする各自の姿勢だと思います。医学生や研修医の時期にレベルの高い研修を受けることは、臨床医学の基礎を学ぶことだけでなく、医師としての自分の在り方の基本的な姿勢をつくりあげるうえで不可欠です。

出版社:南江堂
著者/特集:日本臨床皮膚科医学会/監修
発刊日: 2001-06-01
価格(税込):8,800円
日本臨床皮膚科医学会が全国主要大学から貴重な症例を集め、皮膚に特徴が現れる症候群のカラーアトラスを提供する.専門医をめざす若手医師、研修医、日常多くの患者の皮膚症状の所見を目にする開業医にとって、「症候群」の特徴的な皮膚症状をとらえることができる.

出版社:医学書院
著者/特集:渡辺 武/監修
発刊日: 2001-05-01
価格(税込):4,400円
在宅主治医は介護保険の下、高齢者医療の担い手として大きな役割を持つ。在宅主治医を軸として展開される在宅医療について、共通の理解 認識を形成し、その標準化をはかるために、本書では基本技能を21項目にまとめ平易に解説した。医師が過大な負担を感じることなく在宅医療の現場に関わるための手引書。

出版社:照林社
著者/特集:小林寛伊/編
発刊日: 2001-05-01
価格(税込):2,860円
クリティカル パスと看護計画が1つになった疾患別28種類のクリティカル パス全収録。呼吸器、消化器、腎、脳神経外科、婦人科、血液内科、皮膚科、耳鼻科を掲載。

出版社:ヴァンメディカル
著者/特集:永井英明/著
発刊日: 2001-05-01
価格(税込):2,200円
本書は感染症の診療に当る医師に携帯して頂くように企画された。特に抗菌薬を使用する機会に遭遇した時、ただちに適切な抗菌薬を選択できるように内容を厳選した。うろ覚えの知識であってもポケットから本書を取り出して確認できるように工夫した。

出版社:羊土社
著者/特集:奈良信雄/編
発刊日: 2001-05-01
価格(税込):3,850円
診察の第一歩となる身体所見のとり方を、豊富な写真 イラストでわかりやすく解説.基本的な所見のとり方から症候別 各科別診察までを掲載.救急の対応もあり、さまざまな場面に応用実践できる.実際の診察の流れがつかめる.先輩医師のアドバイスも貴重