キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

出版社:医学書院
著者/特集:福井次矢(監修)@小松康宏@渡邉裕司(編)
発刊日: 2022-01-01
価格(税込):4,620円
治療薬を薬効ごとに分類し、その概要がわかる「臨床解説」と薬剤情報を掲載。薬剤情報は添付文書だけでなく、「選び方・使い方」、「エビデンス」といった薬剤選択・使用時に役立つ情報も収録。フルカラーで欲しい情報がすぐに探せ、主要な薬剤は写真も掲載。臨床現場で本当に必要な情報だけをまとめた1冊。2022年版では使用する際に必須な臨床検査を追加。コンパクトなサイズのまま、さらに充実。

出版社:メディカ出版
著者/特集:三島秀行@槙原克也(編著)
発刊日: 2022-01-01
価格(税込):2,970円
次々と新薬が現れるうえ、調製や取り扱いに注意を要する抗がん薬。薬価を含む概要、強み・弱み、曝露対策が推奨される期間、患者さんからのQ&Aや特徴がひとめでわかるレーダーチャートなど、1薬剤1ページで解説。野球のたとえが、情報を“知っている”から“使える”に落とし込む!

出版社:金原出版
著者/特集:図解 分子メカニズムから理解する婦人科がんの薬物療法
発刊日: 2021-11-30
価格(税込):9,350円

出版社:診断と治療社
著者/特集:小児白血病研究会(編)@大曽根眞也(編集責任者)
発刊日: 2021-04-15
価格(税込):3,300円
支持療法は,小児がんとたたかう子どもたちを支える重要な役割を担っています.そのような支持療法を実践するにあたって必要な要素について,幅広く取り上げました.素早く要点を把握できるよう,おさえておきたいポイントは見やすく簡潔にまとめ,そのあとに理解をさらに深める解説を掲載しています.はじめて小児がん診療に携わる際に,常にお手元においてご活用いただきたい一冊です.

出版社:メディカ出版
著者/特集:がん化学療法の薬 はや調べノート 2021・2022年版
発刊日: 2021-02-01
価格(税込):4,400円

出版社:医学書院
著者/特集:福井次矢(監修)@小松康宏@渡邉裕司(編)
発刊日: 2021-01-01
価格(税込):4,620円
治療薬を薬効ごとに分類し、その冒頭に第一線で活躍する医師による「臨床解説」を掲載。「薬剤情報」では「選び方・使い方」、薬剤選択・使用時の「エビデンス」をコンパクトに解説。目的の情報がすぐに見つかるフルカラー印刷で、主要な薬剤は製剤写真も掲載した。臨床現場で本当に必要な情報をまとめた1冊。

出版社:秀和システム
著者/特集:木元貴祥(著)
発刊日: 2020-07-01
価格(税込):2,530円
医薬品の暗記は、薬剤師国家試験や薬局・病院の実習で必須です。しかし、調べものに使える医薬品集はたくさんあるものの、学生用の暗記本はなく不便でした。本書は、薬剤師国家試験や実務実習で使う医薬品を「一般名」「商品名」「適応」「作用機序」「副作用」「その他の特徴・重要ポイント」に絞り込んだ医薬品暗記帳です。過去10年の出題傾向を踏まえ、今後出題が予想される新薬と用語を掲載。重要度マーク付き。赤シート対応。

出版社:医学書院
著者/特集:松尾宏一@緒方憲太郎@林稔展(編)
発刊日: 2020-04-01
価格(税込):4,950円
「まずはここから」。がん薬物療法の「疾患」「レジメン」「副作用対策」の入門教科書
がん薬物療法に関する知識をわかりやすく解説し、臨床業務で生じる課題・疑問を解決するための“ひきだし”となる入門教科書。学生などの初学者から、専門・認定資格を目指す中堅・若手まで、がん薬物療法のステップアップを目指す人に最適! がん薬物療法の「疾患」「レジメン」「副作用対策」をバランスよく取り上げ、最新のガイドラインに準拠。免疫関連有害事象(irAE)についてもフォロー。