キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

VTEガイドライン2017年版の改訂ポイント
中谷仁, 荻原義人, 伊藤正明*
三重大学大学院医学系研究科循環器・腎臓内科学, *教授
Cardio-Coagulation 6(1): 48-54, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

VTEの外科的治療
福田幾夫
弘前大学大学院医学研究科胸部心臓血管外科教授
Cardio-Coagulation 6(2): 117-122, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

出血リスク症例における脳梗塞予防 - 抗凝固療法や左心耳閉鎖術の位置づけ -
矢坂正弘, 倉野麻子, 松本崇, 湧川佳幸, 加藤元嗣
国立病院機構 九州医療センター 脳血管センター部長, 国立病院機構 九州医療センター 脳血管・神経内科 客員臨床研究員, 一般財団法人厚生会 仙台厚生病院 心臓血管センター 循環器内科医長, 医療法人健裕会 永冨脳神経外科病院 病院長, 国立病院機構 函館病院 院長
Cardio-Coagulation 6(3): 142-151, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

脳出血既往例や脳微小出血保有者に対する抗凝固療法
飯田鉱太郎, 藥師寺祐介, 原英夫
佐賀大学医学部内科学講座神経内科, 佐賀大学医学部内科学講座神経内科講師, 佐賀大学医学部内科学講座神経内科教授
Cardio-Coagulation 6(3): 153-161, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

第6回日本心血管脳卒中学会 (CVSS) 学術集会 2019年6月28〜29日 日本・東京
橋本洋一郎
熊本市民病院首席診療部長 / 神経内科部長
Cardio-Coagulation 6(3): 196-197, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

第12回 循環器関連薬剤 (12) 降圧薬 : 後編 結局どれを使えばよいの?
西原崇創, 香坂俊, 永井利幸, 水野篤, 田中寿一, 山根崇史
東京医科大学八王子医療センター 循環器内科, 慶應義塾大学病院 循環器内科, 北海道大学大学院 医学研究院 循環病態内科学, 聖路加国際病院 循環器内科, 東京慈恵会医科大学 循環器内科, 西宮渡辺心臓・脳血管センター 循環器内科
レジデントノート 20(16): 2803-2807, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

Case1 [救急画像編] 突然の強い腹痛を訴える80歳代男性
山内哲司
奈良県立医科大学 放射線科・総合画像診断センター
レジデントノート 21(7): 1187-1188, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

特集 高齢者における抗血栓・抗凝固療法 序文
江頭正人
東京大学大学院医学系研究科医学教育学教授
Geriatric Medicine(老年医学) 57(2): 97-98, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

2. 高齢者における抗凝固療法 - 抗凝固療法における注意点を中心に -
志賀剛
東京女子医科大学循環器内科
Geriatric Medicine(老年医学) 57(2): 103-106, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

5. 心房細動と認知症 - 臨床研究の最近の動向 -
佐治直樹
国立長寿医療研究センターもの忘れセンター
Geriatric Medicine(老年医学) 57(2): 129-133, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。