キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

P4-4. Von Hippel-Lindau病の経過中に慢性骨髄性白血病を発症した一例
川嶋詳子1, 寺田明秀1, 藤田朋之1, 三橋達郎1, 太田健2, 松井淳1, 小川吉司1
1青森県立中央病院 内分泌内科, 2青森県立中央病院 血液内科
日本内分泌学会雑誌 98(2): 597-597, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P4-28. 低K血症から高CK血症を呈した原発性アルドステロン症の一例
金井里奈1, 廣津貴夫1, 山崎永幹1, 大橋慎史1, 島田崇弘1, 山城健二2, 西村理明2
1富士市立中央病院 糖尿病・代謝・血液内科, 2東京慈恵会医科大学附属病院 糖尿病・代謝・内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 98(2): 603-603, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P4-51. 副腎皮質癌との鑑別に難渋した副腎原発悪性リンパ腫の一例
後藤大祐1, 中野雄二郎1, 永井幸輔1, 杉下康裕1, 小西正剛1, 後藤久典1, 米谷充弘1, 本江駿人2, 島考佑2, 経田克則3, 竹下有美枝1, 米田隆1, 篁俊成1
1金沢大学 内分泌・代謝内科, 2厚生連高岡病院 内分泌・代謝内科, 3厚生連高岡病院 血液内科
日本内分泌学会雑誌 98(2): 609-609, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P7-11. COVID-19肺炎から回復後に高血糖高浸透圧症候群を発症した一例
鈴木栞1,3, 金子雅史2, 宮川きらら1,3, 栗田守敏3, 奥村武憲1,3, 橋本貢士3
1済生会加須病院 糖尿病・内分泌内科, 2済生会加須病院 救急医学科, 3獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科
日本内分泌学会雑誌 98(2): 618-618, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

22. 多彩な症状により診断まで時間を要したアジソン病の1例
藤吉奈々子1, 稲葉惟子1, 増田友紀2, 和田裕美子3, 高山真弥4, 寺前純吾1, 今川彰久1
1)大阪医科薬科大学 内科学I 糖尿病代謝・内分泌内科, 2)大阪医科薬科大学 内科学I 血液内科, 3)大阪医科薬科大学 内科学IV リウマチ膠原病内科, 4)大阪医科薬科大学 総合診療科
日本内分泌学会雑誌 98(4): 1042-1042, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-8-4. 鑑別に苦慮した副腎皮質機能低下症の一例
北村雄哉1, 東元孔志2, 河村康平2, 岡田淳子1, 深田陽子1, 楢原久美子3, 緒方優子3, 児玉真由子4, 朝川孝幸5, 藤尾信昭1
1国立病院機構 別府医療センター 糖尿病・内分泌内科, 2臨床研修部, 3血液内科, 4総合診療科, 5和田病院
日本内分泌学会雑誌 98(1): 336-336, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-9-6. トルコ鞍部に発生した悪性リンパ腫により下垂体機能低下症を来した2症例
大地みほ子1, 羽田幹子1, 稲井一貴2, 永田安伸2, 鈴木幸二3, 長尾元嗣1, 福田いずみ1, 田原重志3, 山口博樹2, 森田明夫3, 杉原仁1
1日本医科大学付属病院 糖尿病・内分泌代謝内科, 2日本医科大学付属病院 血液内科, 3日本医科大学付属病院 脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 98(1): 337-337, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P2-7-5. バセドウ病経過中に胃腸炎から急性型ITPを発症しデキサメタゾン大量療法で寛解した一症例
林寛仁1, 阪上雅史2, 山口真哉1
1JA神奈川県厚生連相模原協同病院 糖尿病・代謝内分泌内科, 2血液内科
日本内分泌学会雑誌 98(1): 354-354, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P3-10-6. コロナ禍における電話診療が糖尿病患者の血糖コントロールに与える影響の解析
古川翔, 浅井久美子, 滝井寛隆, 原かほり, 宮川きらら, 原澤彰, 三宅勇輝, 鈴木栞, 氏家淳, 奥村武憲, 久保未央, 篠崎浩之, 山内元貴, 原健二, 土屋天文, 竹林晃三, 橋本貢士
獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌血液内科
日本内分泌学会雑誌 98(1): 369-369, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P5-2-3. 原発性副甲状腺機能亢進症術後に遷延する偽痛風を発症した一例
中林容子1, 中野考平1, 秋山優1, 西嶋由衣2, 井本忍3, 太田康晴1, 谷澤幸生4
1山口大学医学部附属病院 第三内科, 2野口病院 内科, 3宇部興産中央病院 糖尿病・血液内科, 4山口大学大学院医学系研究科
日本内分泌学会雑誌 98(1): 375-375, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。