キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

出版社:メジカルビュー社
著者/特集:東京慈恵会医科大学附属病院医療安全管理部(編)
発刊日: 2012-12-01
価格(税込):2,860円
チームステップス(Team STEPPS;Team Strategies and Tools to Enhance Performance and Patient Safety=医療の成果と患者の安全を高めるためにチームで取り組む戦略と方法)は,アメリカ発信の,良好なチームワークを形成することによって医療の安全推進と質の向上に成果を上げるためのチーム戦略(行動ツール)で,エビデンスに基づく方法である。Team STEPPSで重要な(1)チーム構成,(2)リーダーシップ,(3)状況観察,(4)相互支援,(5)コミュニケーションの5つを詳解している。このプログラムをいち早く学び,わが国の医療現場に則して改良を加え効果を上げてきた東京慈恵会医科大学附属病院の,医療安全対策ならびに各臨床分野での取り組みの実際を余すところなく紹介。

出版社:中外医学社
著者/特集:岡本裕之(監修)
発刊日: 2012-11-20
価格(税込):5,720円
安全で高精度な放射線治療を実現するために,技術的・物理的なさまざまな問題点や疑問点をとりあげ,Q&A方式で解説したハンドブック。平成22年度に発足した「高精度外部放射線治療の品質保証・品質管理システムの構築」の班員が,各施設で実際に行われている精度管理法,ビームデータ測定技術法を整理して解説し,臨床現場で活用できるよう実践的な情報を盛り込んでまとめた。高精度放射線治療の精度管理を容易に,しかし厳密に行うために,そしてより効率的で正確な放射線治療を進めるために必携の書。

出版社:医道の日本社
著者/特集:山下仁(監修・解説)@犬養ヒロ(画)
発刊日: 2012-10-31
価格(税込):1,980円
この1冊があれば臨床現場で困らない!マンガで楽しく鍼の安全性の知識が身につきます。本書は、鍼灸の現場で遭遇しやすいインシデントとその防止法について、楽しいマンガと、エビデンスに基づいた解説で分かりやすく説明。「鍼の抜き忘れ」「火傷」「温灸による熱傷」など臨床現場で昔からあるインシデントから、「個人情報の保護」「カルテの記載と開示請求」「電動ベッドの事故」など最近のトピックスまで完全網羅しました。

出版社:じほう
著者/特集:蛭田修@大槻宣道(著)
発刊日: 2012-10-19
価格(税込):4,180円
GQP,GMPの分野で使われるコンピュータ化システムの考え方や開発の流れ,信頼性保証の考え方,コンピュータ化システムガイドラインの概要などをわかりやすく解説。本改訂では,PIC/S加盟申請による当局の指導内容の国際整合化を想定して,規制当局等の指導方針や,FDAの指摘傾向を分析し,どのような自己点検が求められるのか検討を加えています。製薬企業の生産業務に携わる技術者のみならず,情報システム部門や工務部門担当者のGQPやGMPといった品質保証システムの理解や,新入社員の教育訓練に最適です。

出版社:医学書院
著者/特集:阿彦忠之@稲垣智一@尾崎米厚@中瀬克己@前田秀雄(著)
発刊日: 2012-10-15
価格(税込):3,520円
感染症・食中毒の集団発生(アウトブレイク)に対する公衆衛生の対策・対応方法を示した書籍の改訂第2版。2009年の新型インフルエンザ感染拡大時における都市部と地方都市の対応事例や報道発表事例などから、公衆衛生担当者がどのような対策をとるべきかを提示する。今後発生する恐れがある鳥インフルエンザなど、さまざまな感染症アウトブレイク対策への準備にかかわる公衆衛生関係者にとって必読の書。