- 文献(17,869)
- イーブックス(9)
- ビデオ(0)
- くすり(0)
- プロダクト(0)
- 海外ジャーナル(0)
- 医療裁判紹介(0)
キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。
検索結果:17,878件中、文献の17,869件を表示

O5-3(D). 北海道マラソン2022における熱中症対策
上村修二1,2, 沢本圭悟1,2, 田口裕紀子2,3, 稲村広敏2,4, 濱崎利彦5
1札幌医科大学 医学部 救急医学講座, 2札幌医科大学 北海道病院前・航空・災害医学講座, 3札幌医科大学 保健医療学部 看護学科 看護学第一講座, 4札幌医科大学附属病院 薬剤部, 5江別市消防本部
日本臨床救急医学会雑誌 26(3): 317-317, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O5-4(C). プロスポーツイベントにおける観客と選手を対象とした救護体制構築について
曽根悦子1, 大木学1, 坂梨秀地2, 金川陽亮2, 本間洋輔3, 田中秀治1,2
1国士舘大学 防災・救急救助総合研究所, 2国士舘大学大学院 救急システム研究科, 3公益社団法人地域医療振興協会東京ベイ・浦安市川医療センター
日本臨床救急医学会雑誌 26(3): 317-317, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O5-5(C). スポーツイベント救護前後におけるストレス調査の検討
小酒井和輝1, 中川洸志2, 曽根悦子3, 井上拓訓2, 坂梨秀地2, 金川陽亮2, 喜熨斗智也1,2,3, 田中秀治1,2,3
1国士舘大学 体育学部 スポーツ医科学科, 2国士舘大学大学院 救急システム研究科, 3国士舘大学 防災・救急救助研究所
日本臨床救急医学会雑誌 26(3): 317-317, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O6-1(E). 学校生活管理指導表の重要性~学校における小児のアナフィラキシーの救急活動について~
西岡秀郎1, 貞森拓磨1, 山本裕二1, 中川陽介1, 川本祐輔1, 三好智大1, 小田直樹1, 瀬脇寛司1, 村上浩崇1
1広島市消防局 中消防署 警防課 大手救急隊
日本臨床救急医学会雑誌 26(3): 317-317, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O6-2(S). 大学キャンパスにおける学生のAED設置場所の認知度と案内表示の効果
可児ひなよ1, 杉木翔太1, 平出敦1, 関根和弘1, 金澤豊1, 福岡範恭1
1京都橘大学 健康科学部 救急救命学科
日本臨床救急医学会雑誌 26(3): 318-318, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O6-3(C). 大学スポーツクラブ活動の事故と救急救命士による救護体制の構築
大木学1, 曽根悦子1, 津波古憲3, 都城治1, 坂梨秀地2, 井上拓訓2, 柳聖美3, 中川洸志2, 小酒井和輝3, 田中秀治1,2,3
1国士舘大学 防災・救急救助総合研究所, 2国士舘大学大学院 救急システム研究科, 3国士舘大学 体育学部 スポーツ医科学科
日本臨床救急医学会雑誌 26(3): 318-318, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O6-4(D). COVID-19流行前後におけるbystander CPR施行率の比較
宮崎善史1,2, 岩瀬史明1,2, 柳沢政彦1,2, 笹本将継1,2, 池田督司1,2, 萩原一樹1,2
1山梨県立中央病院 高度救命救急センター, 2日本医科大学 救急医学教室
日本臨床救急医学会雑誌 26(3): 318-318, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O6-5(E). 救命の連鎖により社会復帰を成し得た事例
大崎裕樹1, 青木啓祐2
1高幡消防組合消防本部 津野山分署, 2津野町立国保杉ノ川診療所
日本臨床救急医学会雑誌 26(3): 318-318, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O7-1(E). 大津市消防音楽隊における名刺用紙を活用した応急手当普及啓発のための広報展開について
戸倉俊輔1
1大津市消防局 中消防署 西分署
日本臨床救急医学会雑誌 26(3): 319-319, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O7-2(C). 心肺蘇生法に対する自己効力感尺度 (CPR-SES) 開発の試み
匂坂量1, 遠藤伸太郎2, 佐治恭眞3, 三代覚3, 梅津匠3, 久徳康史3, 田中秀治5, 小峯力1,3,4
1中央大学 理工学部, 2千葉工業大学 先進工学部教育センター, 3中央大学大学院 理工学研究科, 4中央大学 研究開発機構, 5国士舘大学大学院 救急システム研究科
日本臨床救急医学会雑誌 26(3): 319-319, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。