成人の再発性急性扁桃炎には手術
Conservative management versus tonsillectomy in adults with recurrent acute tonsillitis in the UK (NATTINA): a multicentre, open-label, randomised controlled trial

カテゴリー
Top Journal
ジャーナル名
The Lancet
年月
June 2023
401
開始ページ
2051

背景

成人再発性急性扁桃炎への扁桃摘出術には、堅固なエビデンスがない。
イギリスNewcastle UniversityのWilsonとO’Haraら(NATTINA)は、英国27病院でその有用性を検証するプラグマティックRCTを行った(対照:保存治療, n= 453)。一次アウトカムは、ランダム化後24ヵ月間における咽頭痛日数である。

結論

扁桃摘出術の一次アウトカム優位を認めた(中央値:23 日 vs. 30 日, 調整後罹患率比 0.53)。

評価

イギリスでは多数行われているルーチンに近い手術だが、Cochraneレビューが「エビデンス不足」としていた。この研究はNHS委託による過去最大のRCTであり、コストを含め、イギリスの現行実践を支持する結果となった。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(Top Journal)

The New England Journal of Medicine(NEJM)、The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Lancet、Nature、Nature Medicine、Science、Science Translational Medicine、Cell