メトホルミン・イベルメクチン・フルボキサミンは、COVID-19重症化に無効:COVID−OUT
Randomized Trial of Metformin, Ivermectin, and Fluvoxamine for Covid-19

カテゴリー
Top Journal
ジャーナル名
The New England Journal of Medicine
年月
August 2022
387
開始ページ
599

背景

COVID-19パンデミック初期では、様々な薬が「有効」と主張された。
アメリカUniversity of MinnesotaのBramanteら(COVID-OUT)は、同非入院重篤成人患者1,431名を対象として、メトホルミン・イベルメクチン・フルボキサミンの有効性を検証する第3相試験を行った。 患者を、感染確定後3日以内、症状発現後7日以内の過体重・肥満者に限定した。一次複合エンドポイントは、自宅測定酸素飽和度≦93%・救急受診・入院・死である。

結論

一次エンドポイントイベントの調整ORは、メトホルミンで0.84、イベルメクチンで1.05、フルボキサミンで0.94であり、一次エンドポイント効果は認められなかった。

評価

一時的・局所的にもてはやされた3薬で、イベルメクチンは創製国日本で汎用されなかったものの、アメリカではかなり広がった。NEJM Editorialは、Prescribing nonefficacious treatments is not a neutral or harmless optionと警告している。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(Top Journal)

The New England Journal of Medicine(NEJM)、The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Lancet、Nature、Nature Medicine、Science、Science Translational Medicine、Cell