橈骨遠位端骨折は手術不要、ファーストチョイスはギプス固定?
Surgical fixation with K-wires versus casting in adults with fracture of distal radius: DRAFFT2 multicentre randomised clinical trial

カテゴリー
整形外科・理学療法
ジャーナル名
BMJ
年月
January 2022
376
開始ページ
e068041

背景

背側転位型の橈骨遠位端骨折には、Kワイヤー固定術かモールドギプス固定か。英University of OxfordのCostaら(DRAFFT2) は、16歳以上の同患者500名を対象として、これを検証する多施設RCTを行った。患者をモールドギプス固定群とKワイヤー固定術群に割り付け、両群ともに徒手療法を行い、Kワイヤー固定術後はギプス固定を行った。一次アウトカムは、12ヵ月での患者の手首機能疼痛評価 Patient rated wrist evaluation(PRWE)スコアである。

結論

12ヵ月でのPRWEスコアに群間有意差はなく、早期時点でも差は認められなかった。しかし、Kワイヤー固定術群での再手術患者が1名だったのに対し、モールドギプス固定群の13%が6週以内に手術を必要とした(オッズ比 0.02)。

評価

同著者らは、掌側ロッキングプレート固定術とKワイヤー固定の比較を行った2014年DRAFT試験(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25096595/)では両者同等と報告したが、本試験ではギプスとも同等となった。一方、2020年のCochrane review はエビデンス不十分としている(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32032439/)。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(整形外科・理学療法)

Physical Therapy