中等・重度の尋常性乾癬に二重特異性抗体薬bimekizumab登場
Bimekizumab efficacy and safety in moderate to severe plaque psoriasis (BE READY): a multicentre, double-blind, placebo-controlled, randomised withdrawal phase 3 trial

カテゴリー
Top Journal
ジャーナル名
The Lancet
年月
February 2021
397
開始ページ
475

背景

Bimekizumabは、IL-17A・IL-17Fへの二重特異性抗体薬である。Medical College of WisconsinのGordonら(BE READY)は、中等度‐重度の成人尋常性乾癬患者に対する同薬の有効性・安全性を検証する第3相RCTを行った(対照:プラセボ、n=435)。一次アウトカムは、乾癬域および重症度指数(PASI90)が90%以上改善した患者率、Investigator’s Global Assessment(IGA)スコアが0または1へ改善した患者率である。

結論

Bimekizumabの一次エンドポイント有効性を認めた。PASI90達成は91% vs. 1%、IGAスコア改善は93% vs. 1%であった。奏効性は56週後まで維持され、有害事象に群間差はなかった。

評価

昨年のP2b (https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(19)33161-7/fulltext)成功に続く順調なP3成功である。乾癬に対する抗体薬(https://www.fda.gov/news-events/press-announcements/fda-approves-new-psoriasis-drug)のラインナップを、初の2重特異性抗体薬で強化した。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(Top Journal)

The New England Journal of Medicine(NEJM)、The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Lancet、Nature、Nature Medicine、Science、Science Translational Medicine、Cell