Moderna COVID-19ワクチンの第1相拡張試験結果
Safety and Immunogenicity of SARS-CoV-2 mRNA-1273 Vaccine in Older Adults

カテゴリー
Top Journal
ジャーナル名
The New England Journal of Medicine
年月
December 2020
383
開始ページ
2427

背景

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対して、2021年1月現在、欧米で3種のワクチンの接種が始まっている。Emory UniversityのAnderson ら(mRNA-1273 Study Group)は、Moderna - NIHのメッセンジャーRNAワクチンmRNA-1273の第1相試験(先に非高齢者で実施)の高齢成人40名への拡張結果を報告している。

結論

報告有害事象は大部分軽〜中等症であり、頻度が高かったのは疲労・悪寒・頭痛・筋肉痛・注射部位痛であった。第2回接種後の方が高頻度だった。すべての参加者で結合抗体・中和抗体価上昇を認め、第3相用量を100μgと決定した。

評価

この論文は2020年12月17日付だが、FDAはこのNEJM発表と同時に同ワクチンのEUAを決定した(https://investors.modernatx.com/news-releases/news-release-details/moderna-announces-fda-authorization-moderna-covid-19-vaccine-us)。2021年1月4日現在、米では接種の遅延が問題となっており、半量化が議論されている(https://nypost.com/2021/01/04/us-considering-giving-half-doses-of-modernas-covid-19-vaccine/)。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(Top Journal)

The New England Journal of Medicine(NEJM)、The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Lancet、Nature、Nature Medicine、Science、Science Translational Medicine、Cell