COPD増悪予防にβブロッカーは無益?
Metoprolol for the Prevention of Acute Exacerbations of COP

カテゴリー
Top Journal
ジャーナル名
The New England Journal of Medicine
年月
October 2019
Online first
開始ページ
Online first

背景

β遮断薬メトプロロールは、中等症〜重症の慢性閉塞性肺疾患(COPD)の増悪リスクを軽減するか。University of AlabamaのDransfieldら(BLOCK COPD)は、他のβ遮断薬適応疾患がない中等度〜重度のCOPD患者に対するメトプロロールの急性憎悪予防効果を検証するRCTをおこなった(n=532、対照:プラセボ)。一次アウトカムは、最初のCOPD増悪までの期間である。

結論

一次アウトカムにおいて有意な群間差はなかったが、重症・最重症化率はメトプロロール群が高かった(1人あたり年間0.45 vs. 0.28)。試験は、一次アウトカムと安全性理由により早期中止された。

評価

観察研究で示唆されていた増悪予防効果を本格検証したRCTだったが、意外にも無益であった。NEJM Editorialは、観察研究では心血管疾患合併患者が多かったと推測し、COPD患者には心血管疾患合併症患者が多いため、ここでの結果を「COPD増悪予防にβブロッカーは無益」と解釈しないよう注意している。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(Top Journal)

The New England Journal of Medicine(NEJM)、The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Lancet、Nature、Nature Medicine、Science、Science Translational Medicine、Cell