手術的経腟分娩でも予防的抗菌薬投与を
Prophylactic antibiotics in the prevention of infection after operative vaginal delivery (ANODE): a multicentre randomised controlled trial
背景
手術的経腟分娩(鉗子分娩・吸引分娩)での予防的抗菌薬投与は有効か。イギリスUniversity of OxfordのKnightら(ANODE)は、36週以降に手術的経腟分娩を行った女性3,427名を対象にアモキシシリン+クラブラン酸(n=1,719)を予防投与するRCTを行った(対照:プラセボ、n=1,708)。一次アウトカムは、分娩後6週以内の母体感染である。
結論
抗菌薬投与群で一次アウトカムは有意に減少した(11% vs. 19%、リスク比0.58)。抗菌薬投与群で2例アレルギー反応がみられ、うち1例が重大有害事象であった。
評価
帝王切開術だけでなく、鉗子・吸引分娩においても予防的抗菌薬投与を推奨する重要な報告であり、ガイドラインへのインパクトは大きい。新生児への影響は解析されていないが、単一投与により母子の微生物叢に対する影響は考慮されている。