βブロッカーの肝硬変使用にエビデンス
β blockers to prevent decompensation of cirrhosis in patients with clinically significant portal hypertension (PREDESCI): a randomised, double-blind, placebo-controlled, multicentre trial

カテゴリー
Top Journal
ジャーナル名
The Lancet
年月
April 2019
393
開始ページ
1597

背景

肝硬変における門脈圧亢進症(CSPH)にβブロッカーが使用されうるが、エビデンスは未だ堅固でない。スペインHospital of a Creu and Sant PauのVillanuevaら(PREDESCI)は、CSPH(肝静脈圧較差[HVPH]≧10mmHg)合併の代償性肝硬変患者201名を対象をプロプラノロール奏効群(HVPG減少≧10%)と非奏効群に分け、奏効群をプロプラノロール群(n=67)と対照群(n=68)に、非奏効群をカルベジロール群(n=33)と対照群(n=33)に無作為に割り付ける第IV相試験を行った。一次エンドポイントは、肝硬変の代償不全化(腹水・出血・肝性脳症)と死亡である。

結論

βブロッカーの一次エンドポイント有効性を認た(HR:0.51)。この効果には腹水の減少が主に寄与していた(HR:0.44)。有害事象は群間同等であった。

評価

古くは「無益」とされたこともあるアプローチだが(https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa044456)、スペイングループは真に有効となる条件の確立を目指していた。適切なHVPGレベルの患者での、特に腹水軽減のための使用に良質のエビデンスをもたらした。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(Top Journal)

The New England Journal of Medicine(NEJM)、The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Lancet、Nature、Nature Medicine、Science、Science Translational Medicine、Cell