小児気管支拡張症へのアジスロマイシンを再検
Amoxicillin-clavulanate versus azithromycin for respiratory exacerbations in children with bronchiectasis (BEST-2): a multicentre, double-blind, non-inferiority, randomised controlled trial

カテゴリー
Top Journal
ジャーナル名
The Lancet
年月
September 2018
Online first
開始ページ
Online first

背景

欧米では小児気管支拡張症に対する抗菌薬としてアモキシシリン-クラブラン酸(AMOXIL-CLAV)が選好される場合が多いが、アジスロマイシン(AZM)との間に優劣はあるか。オーストラリアLady Cilento Children's HospitalのGoyalら(BEST-2)は、これを検証する非劣性RCTを行った(n=236)。一次アウトカムは、21日以内の増悪治癒である。

結論

AZMの非劣性が示された。悪化期間はAZM群が長く、有害事象に有意差はなかった。

評価

AZMはペニシリン過敏症やアドヒアランス不良の患者にも使用しやすく、日本では選好されている。間違いでないことが確認されたが、長引くことも多いという一般的印象も確認された。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(Top Journal)

The New England Journal of Medicine(NEJM)、The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Lancet、Nature、Nature Medicine、Science、Science Translational Medicine、Cell