Cochraneレビュー、抗酸化サプリの遅発性筋痛軽減効果を否定
Antioxidants for preventing and reducing muscle soreness after exercise: a Cochrane systematic review

カテゴリー
整形外科・理学療法
ジャーナル名
British Journal of Sports Medicine
年月
January 2019
Online first
開始ページ
Online first

背景

抗酸化物質サプリメントが遅発性筋肉痛(DOMS)患者で使われているが、ほんとうに有効か。英Sheffield Hallam UniversityのRanchordasらは、50研究(n=1,089)を対象としてコクランシステマティックレビューを行った。

結論

抗酸化物質サプリメント摂取は、運動後4日までの有意なDOMS低減と関連しなかった。また、全研究の抗酸化物質用量は推奨量より多く、47研究に高いバイアスリスクが認められた。

評価

辛口で定評のあるCochraneレビューが、流行サプリに関する94%もの研究に高いバイアスリスクがあるとした。生体内での抗酸化現象の重要性は確実だが、「抗酸化物質」のサプリとしての摂取一般に意味があるかどうかは疑わしい(https://sciencebasedmedicine.org/a-call-for-caution-on-antioxidant-supplementation/)。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(整形外科・理学療法)

Physical Therapy