COPD呼吸リハ後の指導下運動プログラムは有益
Efficacy of supervised maintenance exercise following pulmonary rehabilitation on health care use: a systematic review and meta-analysis
背景
COPD(慢性閉塞性肺疾患)患者の呼吸リハ後に、指導下で維持的運動プログラム(supervised maintenance exercise programs: SMEP)を行うことは有益か。英University of LincolnのJenkinsらは、8 RCT(n=790)の系統レビュー・メタ解析を行なった。
結論
継続的なSMEPは最低1回の呼吸原因入院リスクを有意に低減した(リスク比[RR]0.62)。また、SMEPは臨床的に重要な呼吸原因入院リスク(RR:0.72)・増悪リスク(RR:0.79)・死亡リスク(RR:0.57)を低減することが示された。
評価
この問題に関する最新の系統レビューである。過去のレビューでは、SMEPは運動能力の維持に有効であるがHRQLに関しては効果なしとの結果も出ていた(https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23429931)。