イスラエルでCOVID-19ワクチン接種母の母乳にIgA・IgG抗体を確認
SARS-CoV-2-Specific Antibodies in Breast Milk After COVID-19 Vaccination of Breastfeeding Women
背景
COVID-19ワクチン接種後の母乳中の抗体量は。イスラエルShamir Medical CenterのYoungsterらは、授乳中にCOVID-19ワクチン(Pfizer-BioNTech)を接種された84名の母乳サンプル中の抗体量測定結果を報告している。
結論
母乳中のIgAは1回目接種後2週間で有意に上昇し、61.8%に検出された。 2回目接種後1週間では86.1%であった。フォローアップ期間中も平均レベルは上昇を維持し、6週目では65.7%に検出された。IgGは、4週後に91.7%が陽性となり、2回目接種2週後では97%に検出された。研究期間中、母子ともに重篤な有害事象はなかった。
評価
小児はコロナウイルス間の交差免疫によりSARS-CoV-2にから保護されているが、乳児はその限りではない。妊婦へのCOVID-19ワクチン接種が勧められているが、生児への保護能もあることが初めて示唆された。