低出生体重児へのコミュニティ主導カンガルーケア:インドでの大規模RCT
Effect of community-initiated kangaroo mother care on survival of infants with low birthweight: a randomised controlled trial
背景
低出生体重児に対するカンガルーケア(KMC:皮膚と皮膚との接触および完全母乳育児)は有益か。インドCentre for Health Research and DevelopmentのBhandariらは、出生後72時間以内に体重1,500〜2,250 gであった新生児を対象に、コミュニティ主導の自宅でのKMCの効果を検証するRCTを行った(n=8,402、対照:通常ケア)。一次アウトカムは、登録後28日間・180日間の死亡である。
結論
KMCの一次アウトカム効果を認めた。死亡のリスク比は28日で0.7、180日で0.76であった。また、介入により、成長率・母乳育児率が改善し、感染率が低下した。
評価
KMCは有効性を示す研究も多く人気が高まっているが、中低所得国のリソースが限られた環境での救命介入としての有効性を確認した。