看護師のケアリング行動と批判的思考に影響するのは性別ではなくジェンダー役割意識
The effect of gender role orientation on student nurses’ caring behaviour and critical thinking
背景
看護師におけるジェンダー役割意識(gender role orientation: GRO)がケアリング行動と批判的思考に与える影響は。台湾Chung Shan Medical UniversityのLiuらは、少なくとも1ヶ月の臨床実務経験を有する看護学生を対象に、台湾版Critical Thinking Disposition Inventory(CTDI)、Caring Assessment Report Evaluation Q-sort Scale(CARE-Q)、Bem Sex Role Inventory(BSRI)を用い、定量相関研究を行った(n=449[女性=310、男性=139])。
結論
批判的思考高得点は、ケアリング行動および男性性ジェンダー役割意識高得点に関連した。ケアリング行動高得点は、男性性・女性性ジェンダー役割意識両得点の高得点に関連した。性別・年齢・臨床実習経験は、ケアリング行動とも批判的思考とも有意に関連していなかった 。
評価
看護師に必要なケア行動や批判的思考に重要なのは、性別でなくジェンダー役割意識だということを示した。女性性ジェンダー役割意識が高かった看護学生は、ケアリング行動が優れていたが批判的思考は劣っていたという。