熱傷ドレッシング滅菌ガーゼに非滅菌包帯は危険
Real-time polymerase chain reaction detection of Lichtheimia species in bandages associated with cutaneous mucormycosis in burn patients

カテゴリー
看護・母子医学
ジャーナル名
The Journal of Hospital Infection
年月
May 2018
99
開始ページ
68

背景

フランスUniversity Hospital of Lilleの熱傷ユニットで、Lichtheimia(Absidia)属菌に起因する皮膚型ムーコル症が複数回発生した。同病院のFrealleらは、2014・2016年2回の発生時にドレッシングに使用された滅菌ガーゼ固定用の非滅菌包帯のPCR分析を行った。

結論

クレープ包帯1個の培養によりL. corymbifera1株が分離された 。Lichtheimia属菌は、クレープ包帯8個中6個、伸縮性包帯6個中4個でqPCR陽性だった。qPCRにより、包帯10個中、L. ramosaを6個、L. ornataを5個、L. corymbiferaを4個同定した。ムーコル症患者では、5名がL. ramosa、2名がL. ornata陽性だった。

評価

ムーコル症は熱傷患者においてしばしば報告されるが(https://ci.nii.ac.jp/naid/130004046077)、リアルタイムPCRで非滅菌の固定用包帯が原因となりうることを明らかにした。熱傷には非常に広範な滅菌カバーが必要である。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(看護・母子医学)

Oncology Nursing Forum, International Journal of Nursing Studies