アメリカの入院患者の長期治療のための転院先は
Factors Associated With Variation in Long-term Acute Care Hospital vs Skilled Nursing Facility Use Among Hospitalized Older Adults

カテゴリー
看護・母子医学
ジャーナル名
JAMA Internal Medicine
年月
February 2018
Online first
開始ページ
Online first

背景

アメリカの高齢入院患者は、長期治療が必要になった場合LTAC(「長期急性期治療病院」)あるいはより低コストのSNF(高度介護施設)に転院となるが、何がその選択決定因子なのか。University of TexasのMakamらは、Medicare患者65,525名を対象とする後向コホート研究を行った。

結論

LTAC転院の予測因子は、気管切開術を受けていること(aOR:23.8)と、病院がLTACに近いこと(0〜2 vs >42マイル、aOR:8.4)であった。しかし、患者の個人差因子が52.1%を占めており、他は病院差・地域差(特に南部)因子であった。

評価

施設間の機能分化が関連するのは気管切開だけで、他はより病院・患者の利便性が重要な因子である、ということになった。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(看護・母子医学)

Oncology Nursing Forum, International Journal of Nursing Studies