TEDDYコホートでT1Dのウイロームを解析
Prospective virome analyses in young children at increased genetic risk for type 1 diabetes

カテゴリー
生活習慣病
ジャーナル名
Nature Medicine
年月
December 2019
25
開始ページ
1865

背景

TEDDYは、1型糖尿病(T1D)ハイリスク児を対象とする大規模・長期前向研究で、様々なデータを提出している。同研究のVehikら(University of South Florida)は、研究の一環として行われている対象児便中viromeの前向解析の結果を報告している。   

結論

便中ウイルスがランゲルハンス島への自己免疫およびT1D発症に関わっていることを確認した。エンテロウイルスBは短期感染では無帰結だが、遷延するとランゲルハンス島自己免疫が惹起される。他方、早期のマストアデノウイルスC感染およびCXADR rs6517774はランゲルハンス島への自己免疫発生に対し防護的であった。

評価

ウイルス感染とT1D発症の関連に関する既存の研究を、大規模コホートでさらに展開した。CXADR遺伝子はβ細胞上のコクサッキー・アデノウイルス受容体であり、その防護性バリアントを同定したことは注目される。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(生活習慣病)

Journal of the American Medical Association (JAMA)、The New England Journal of Medicine (NEJM)、Lancet、Diabetologia、Diabetes Care (Diabetes Care)