オビヌツズマブがループス腎炎治療薬に使える:REGENCY試験
Efficacy and Safety of Obinutuzumab in Active Lupus Nephritis

カテゴリー
Top Journal
ジャーナル名
The New England Journal of Medicine
年月
February 2025
Online first
開始ページ
Online first

背景

活動性ループス腎炎成人患者に対する、標準治療へのオビヌツズマブの追加効果は。
アメリカHofstra UniversityのFurieら(REGENCY)は、271名の同患者(生検確診)を、標準治療(ミコフェノール酸モフェチルおよびグルココルチコイド)へのオビヌツズマブ追加と標準治療のみに割り付ける第3相RCTを行った。オビヌツズマブ群は、2つの投与スケジュールで投与した。一次エンドポイントは、76週目のcomplete renal response(CRR)であった。

結論

オビヌツズマブの一次エンドポイント効果を認めた(46.4% vs. 33.1%)。補体レベルの臨床的改善と抗dsDNA(疾患活動性および炎症のマーカー)の減少がみられた。
想定しない安全性シグナルは確認されなかった。実薬群ではプラセボ群よりも、重篤有害事象(主に感染症および新型コロナウイルス感染症[COVID-19]関連)がより多く発生した。

評価

この方向はまずリツキシマブで試みられたが、著効を確認できなかった。しかし、そこで示唆されたB細胞標的化の戦略が、CD20モノクローナル抗体オビヌツズマブで成功することになった。リンパ腫で承認されている既知薬であり、この適応での承認は確実である。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(Top Journal)

The New England Journal of Medicine(NEJM)、The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Lancet、Nature、Nature Medicine、Science、Science Translational Medicine、Cell