キヤノンメディカルシステムズ、R-Pharm社とロシア・CIS地域における機器販売・サービス保守事業の合弁会社設立に合意
- キヤノンメディカルシステムズ株式会社
- 2020年6月22日
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 代表取締役社長:瀧口登志夫、以下、キヤノンメディカル)は、ロシア ヘルスケア大手であるR-Pharm Holding, LLC(本社:ロシア・モスクワ 会長:Alexey Repik、以下、R-Pharm社)と、ロシアを含むCIS諸国9か国*におけるキヤノン製医用画像診断装置の販売およびサービス保守事業を目的とした合弁会社をロシア・モスクワに設立することに合意しました。今後、全ての必要な規制のクリアランスを得られた後に合弁会社を設立します。
昨年2019年6月29日(土)G20大阪サミットにて日露両首脳の面前で、キヤノンメディカルとR-Pharm社はロシア国内におけるキヤノン製医用画像診断装置の販売および、将来的な現地生産までを視野に入れた枠組み同意書を締結し、今回の合弁会社設立に向けた協議を進めてきました。キヤノンメディカル及び、R-Pharmは、この合弁会社設立を皮切りに現地製造実現に向けて引き続き邁進していく所存です。
今回の合意について、当社代表取締役社長 瀧口は「R-Pharm社というロシアヘルスケア市場のリーダーを担う一社である現地企業と対等なパートナーシップのもと、戦略的事業運営により、CIS医療のさらなる発展に貢献すると同時に、日露経済協力に寄与することを大変嬉しく思います」と語っています。
R-Pharm会長のレピック氏は「まず、パートナーの多大な信頼に感謝しております。キヤノンメディカルの先進的な製品サービスメンテナンスを取り扱う合弁会社の設立は、我が国にとって素晴らしい出来事です。この大きな一歩がロシアと日本の二国間関係をさらに強化することは間違いありません。この合意によって、我々としてもロシア国家プロジェクトで掲げられているような目標を達成させるための全ての手段をロシアのヘルスケアシステムに提供できるようになり、早期の疾患検出率を高め、循環器疾患等の疾病による死亡率を下げることに貢献できることになるでしょう」と語っています。
合弁設立を設立することで、R-Pharm社と共にロシアを含むCIS地域におけるキヤノン製画像診断装置の販売・サービス保守事業のさらなる強化を図り、より質の高い、より効率の良い医療の実現を目指します。
■合弁会社の概要
会社名:RP Canon Medical Systems, LLC (露名:OOO ≪АрПи Канон Медикал Системз≫)
所在地:ロシア連邦 モスクワ州 モスクワ市
設立:2020年7月(予定)
資本金:800百万ルーブル、約12億円(予定)
出資比率:キヤノンメディカル50%; R-Pharm社 50%
代表者:キヤノンメディカルと、R-Pharm社より1名ずつ派遣予定
事業内容:画像診断装置の販売およびサービス保守
*9か国:ロシア、カザフスタン、ベラルーシ、キルギスタン、アルメニア、アゼルバイジャン、トルクメニスタン、ウズベキスタン、タジキスタン
【R-Pharm Holding 社について】
R-Pharm Groupは、ヘルスケアシステムの包括的なソリューションを提供し、医薬品、実験装置、医療機器の研究、開発、製造、商品化に力を入れて取り組んでおります。 R-Pharmの使命は、ロシアおよび海外での高度な診断、予防的ケア、および治療法のアクセシビリティを向上させることです。
世界30か国70の拠点にいる3,000人を超えるR-Pharm Group従業員は、できるだけ多くの人々の生活の改善、寿命伸長のための必要な手段を提供し、最善を尽くしています。
R-Pharm Groupホームページ: http://www.r-pharm.com/en
【キヤノンメディカルシステムズについて】
当社は、疾病の早期診断、早期治療のためCT、MRI、超音波診断装置、X線診断装置などの画像診断装置や体外診断装置、ヘルスケアITソリューションを開発、製造し、世界150以上の国や地域に提供しています。
当社の経営スローガンである「Made for Life」(患者さんのために、あなたのために、そしてともに歩むために)のもと、病院経営に貢献し、患者さんに優しい医療システム・サービスをお届けし、これからも変わらず医療に貢献してまいります。
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 ホームページ:https://jp.medical.canon/
- 企業サイトURL
- https://jp.medical.canon/
最新ニュース・プレスリリース
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】「被ばくを低減し心臓を高画質で画像化するCT装置」の開発が令和6年度市村産業賞において「功績賞」を受賞 (2025-04-16)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】プレミアムハイエンドクラスの超音波診断装置「Aplio beyond」を販売開始 コンパクト性と先進のイメージング技術を両立し検査効率の向上を実現 (2025-04-08)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】世界初の全身用マルチポジションCT「Aquilion Rise」を産学連携により開発 (2025-04-03)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】使いやすさと検査効率化を追求した一般X線撮影システム「Radrex i5 / Flex Edition」を販売開始 (2025-03-24)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】AIを用いて開発したノイズ低減処理「Advanced intelligent Clear-IQ Engine(AiCE)」を搭載したマンモグラフィ装置「Pe・ru・ru DIGITAL」を販売開始 低ノイズ・高画質な画像を提供し、画像診断の精度向上をサポート (2025-03-12)