PCR検査時間の大幅な短縮を実現 新型コロナウイルス用遺伝子検出キット「SARS-Cov-2 RT-qPCR Detection kit」

富士フイルム和光純薬株式会社
2020年4月3日

 富士フイルム和光純薬株式会社(本社:大阪市中央区、社長:白木 一夫)は、PCR 法※1 を用いた検査時間の大幅な短縮を実現した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)用遺伝子検出キット「SARS-CoV-2RT-qPCR Detection kit」を4月15日より発売します。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は1月28日に日本国内で指定感染症と定められ、3月11日にはWHOがパンデミック(世界的大流行)と認定しました。日本国内では国立感染症研究所(以下、感染研)のほか、各地域の衛生研究所、民間の検査機関などで検査が行われています。現在行われているPCR法は、検体の前処理、RNA 抽出、RNAをDNAに転換する逆転写反応※2、ターゲットとなるDNAの増幅をリアルタイムでモニタリングするリアルタイムPCR※3の各段階を経て検査を行う必要があり、結果判定まで長時間を要します。

 当社はこれまで培った検出ノウハウ・技術を活用し、逆転写反応とリアルタイムPCRに着目して各段階で効率化を図り、合計約90分間反応時間を短縮できるPCR法向けの検査キットの開発に成功しました。反応試薬に加えて、感染研が公示しているプライマー※4とプローブ※5をセットにしたキットを製造し、検査に必要な試薬類を1つのキットにまとめた検出キットとして供給します。
 また、本製品と他社開発の新たなRNA 抽出キットを組み合わせることで、PCR検査法を用いた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)検出において、4〜6時間かかっていた検査時間を約2時間短縮することが可能となります。



 当社は、企業活動のベースとなる「次の科学のチカラとなり、人々の幸せの源を創造する」という理念のもと、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検出キットを一括供給することで、新型コロナウイルス検査の迅速化に貢献いたします。

※1 ポリメラーゼ連鎖反応(polymerase chain reactionの略称。DNA配列上の特定の領域(目的のDNA領域)をサイクルを繰り返しながら増幅させる手法。応用範囲が広く、生物学の研究以外にも様々な領域に活用されている。
※2 逆転写酵素を用いて、RNAをDNAへ転換(逆転写)する手法。RNA自体を増幅させる手法が確立されていないため、検出を進めるため、RNAからDNAの逆転写が必要となる。
※3 増幅するターゲットとなるDNAの増加を、蛍光色素を用いてリアルタイムで定量的にモニタリングする技術。
※4 PCR 反応時にターゲットとなるDNA複製の起点となる短鎖(20塩基前後)DNA
※5 ターゲット DNA における特有の塩基配列に特異的に結合するDNA。

【お問い合わせ先】
報道関係
富士フイルム和光純薬株式会社 経営企画部
TEL 06 6203 1590

製品/サービス
富士フイルム和光純薬株式会社 営業推進課
TEL 0120 052 099

Email:ffwk-labchem-tec@fujifilm.com

企業サイトURL
http://ffwk.fujifilm.co.jp/
ニュース・プレスリリース
http://ffwk.fujifilm.co.jp/

最新ニュース・プレスリリース