低周波治療器・干渉電流型低周波治療器組合せ理学療法機器 カイネタイザー KT-108、KT-104 の自主回収のお知らせ
- ミナト医科学株式会社
- 2019年12月17日
●一般的名称及び販売名
一般的名称
低周波治療器・干渉電流型低周波治療器組合せ理学療法機器
販売名
(1)カイネタイザーKT-108
(2)カイネタイザーKT-104
●対象ロット、数量及び出荷時期
販売名
カイネタイザーKT-108
モデル名
KT-108H
製造番号
NO.1001, 1031-1045, 1047-1050, 1052-1061, 1063-1080, 1083-1116, 1118-1148
数量
113台
出荷時期
令和元年7月9日〜令和元年11月27日
販売名
カイネタイザーKT-104
モデル名
KT-104H
製造番号
NO.1001-1015, 1017-1029, 1031-1033, 1036-1070, 1072-1077
数量
72台
出荷時期
令和元年8月28日〜令和元年11月19日
販売名
カイネタイザーKT-104
モデル名
KT-104
製造番号
10002
数量
1台
出荷時期
令和元年9月26日
●製造販売業者等名称
製造販売業者の名称
ミナト医科学株式会社
製造販売業者の所在地
大阪府大阪市淀川区新北野3丁目13番11号
許可の種類
第二種医療機器製造販売業
許可番号
27B2X00088
●改修理由
カイネタイザーKT-108/104の付属プローブに不具合があることが判明しました。
不具合内容は次のとおりです。
高電圧導子プローブ及び微弱電流導子プローブの治療用ケーブルにおいて、コネクタとケーブル線との接続に適切な半田が使用されていない。
高電圧導子プローブの制御用ケーブルにおいて、同ケーブルをコネクタに固定するための結束バンドが取付けられていない。
対象となるプローブを付属している出荷済み製品に対して当該プローブの交換を行う改修を実施いたします。
●危惧される具体的な健康被害
当該不具合により、ボリュームを上げても出力電流が流れずに治療ができない又は予期しない出力電流変動が発生する可能性が考えられます。
ただし、JIS規格の最大出力電流値を超えない値に出力を制限しているため、当該製品使用による重篤な健康被害のおそれはまず考えられません。
コネクタとケーブルが充分に固定されていないことから、制御線の断線に繋がる可能性が考えられます。
なお、現在までのところ、本件が原因と考えられる健康被害の報告はありません。
●改修開始年月日
令和元年12月11日 情報提供の開始
●効能・効果又は用途等
経皮的に神経及び筋刺激を行って鎮痛や筋萎縮改善に用いること、及び筋障害や疼痛障害の治療に使用すること。
●その他
機器の納入先に自主改修する旨を文書で連絡し、当該製品の改修を行います。
- 企業サイトURL
- https://www.minato-med.co.jp/
メディカルオンライン プロダクト製品情報
最新ニュース・プレスリリース
- 【ミナト医科学株式会社】第33回 日本レーザー治療学会 総会・学術大会(浦安)に出展します。[2022年6月18日(土)〜19日(日)] (2022-06-13)
- 【ミナト医科学株式会社】第59回 日本リハビリテーション医学会学術集会(横浜)に出展します。[2022年6月23日(木) 〜25日(土)] (2022-06-13)
- 【ミナト医科学株式会社】第95回 日本整形外科学会学術総会(神戸)に出展します。 (2022-03-22)
- 【ミナト医科学株式会社】第62回 日本呼吸器学会学術講演会(京都)に出展します。 (2022-03-22)
- 【ミナト医科学株式会社】第34回日本耳鼻咽喉科学会専門医講習会(大阪)【Web同時開催】 (2020-10-15)