デジタルPET-CTスキャナ 「Cartesion Prime」販売開始について
- キヤノンメディカルシステムズ株式会社
- 2019年10月30日
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市、社長:瀧口 登志夫)は、 デジタルPET検出器を搭載した、デジタル PET-CT装置「Cartesion Prime(カーテシオンプライム)」を本日より国内で販売開始します。
このCartesion Primeは11/1より松山市総合コミュニティセンターで開催される第59回日本核医学会学術総会・第39回日本核医学技術学会総会学術大会 併設展示会に出展いたします。
当社は2014年にLarge Bore PET-CT装置Celesteionを販売開始し、高い時間分解能を有した高性能Time-of-Flight(TOF)機能だけでなく、アーチファクトの少ないPoint Spread Function(PSF)補正や独自の再構成機能であるClear Adaptive Low-Noise Method(CaLM)の搭載によって、国内外で高い評価を得てきました。
これまでPET-CT検査の利用は悪性腫瘍を対象とした全身検査が中心でしたが、近年では脳神経領域や心臓領域での利用拡大が期待されています。また悪性腫瘍においても新たな治療法の登場によってPET-CT検査の重要性が増していくことが考えられます。
Cartesion Primeは、このような医療情勢の変化に対応したハイエンド装置として開発されました。デジタルPET検出器の搭載により、より一層のTOF性能の向上と、Celesteionで培った各種技術に加えて、臨床使用において高い評価を頂いているCT技術を搭載することで検査の効率化と質の高い医療に貢献します。
新製品の主な特長
1. デジタルPET検出器による大幅な画質向上
Cartesion PrimeはLYSOシンチレータと半導体光センサを組み合わせたデジタルPET検出器を用いることでTOF性能の指標である時間分解能において280ピコ秒未満を達成しました。また高感度・大視野の検出器は、効率的なデータ収集を可能とし、同一収集時間・同一投与量の場合には大幅に画質を向上することができます
2. 多様な機能を有する80列CT装置を搭載
Cartesion PrimeのCT部には最新鋭の80列CT装置を採用しました。X線光学系技術PUREViSION Optics、被ばく低減技術AIDR 3D* Enhanced、金属アーチファクト低減処理SEMAR等を搭載し、幅広い検査で高速・低被ばく・高画質なPET-CT検査を実現します。
*:Adaptive Iterative Dose Reduction 3D
3. 安全で快適な検査環境
Cartesion Primeは被検者だけでなく操作者に対しても安全で快適な検査環境を提供します。最低地上高47.5cmの寝台はフットスイッチを有しており、介助しながらの寝台操作が可能なため乗降時の安全性が高く、また寝台操作と同時に介助を行うことは操作者の被ばく低減にもつながります。さらに新たに搭載されたSUREPositionにより操作室から寝台の上下および左右位置の調整が可能となりました。これによって効率的で操作者の被ばくが少ない操作が可能となります。被検者に対しては、大きいボア径78cmのフレアデザインガントリと47cm幅の天板によって快適性が向上しています。
一般的名称:X線CT組合せ型ポジトロンCT装置
販売名:PET-CTスキャナ Cartesion Prime PCD-1000A
認証番号:301ACBZX00003000
【キヤノンメディカルシステムズについて】
当社は、疾病の早期診断、早期治療のためCT、MRI、超音波診断装置、X線診断装置などの画像診断装置や体外診断装置、ヘルスケアITソリューションを開発、製造し、世界150以上の国や地域に提供しています。当社の経営スローガンである「Made for Life」(患者さんのために、あなたのために、そしてともに歩むために)のもと、病院経営に貢献し、患者さんに優しい医療システム・サービスをお届けし、これからも変わらず医療に貢献してまいります。
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 ホームページ:https://jp.medical.canon/
【地球環境への取り組み】
当社は、より良い地球環境の実現のため、開発、調達、製造、販売、サービス、廃棄段階まで一貫して環境への影響に配慮した医療機器・システムを提供しています。地球温暖化防止をはじめとし、医療放射線被ばくの低減、資源有効活用、化学物質の管理など推進し、地球との共生や豊かな価値の創造のために環境保全に取り組みます。
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 環境活動:https://jp.medical.canon/about/environment
Cartesion 、Pure Vision、SEMAR、Made for Life はキヤノンメディカルシステムズ株式会社の商標です。
- 企業サイトURL
- https://jp.medical.canon/
最新ニュース・プレスリリース
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】プレミアムハイエンドクラスの超音波診断装置「Aplio beyond」を販売開始 コンパクト性と先進のイメージング技術を両立し検査効率の向上を実現 (2025-04-08)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】世界初の全身用マルチポジションCT「Aquilion Rise」を産学連携により開発 (2025-04-03)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】使いやすさと検査効率化を追求した一般X線撮影システム「Radrex i5 / Flex Edition」を販売開始 (2025-03-24)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】AIを用いて開発したノイズ低減処理「Advanced intelligent Clear-IQ Engine(AiCE)」を搭載したマンモグラフィ装置「Pe・ru・ru DIGITAL」を販売開始 低ノイズ・高画質な画像を提供し、画像診断の精度向上をサポート (2025-03-12)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】キヤノンメディカルと国立がん研究センター CT画像を経時的に解析し転移性脊椎腫瘍の脊柱管内浸潤を疑う領域の可視化を支援する技術を共同開発 (2025-02-13)