新搬送用モニタIntelliVue X3/MX100の販売開始
シームレスモニタリングにより途切れのないデータフローを実現するIntelliVue X3 / MX100を新たに生体情報モニタリングソリューションに追加
- 株式会社フィリップス・ジャパン
- 2018年8月1日
株式会社フィリップス・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:堤 浩幸、以下 フィリップス)は「2025年までに30億の人々の生活を向上させる」をビジョンに掲げ、健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアにいたるヘルスケア・プロセスのすべてにイニシアティブを持ち「もっと健やかな未来へ」をコンセプトとして、すべての人の健康に貢献していきたいと努めております。
フィリップスは、8月1日より生体情報モニタリングソリューション「IntelliVueシリーズ」の新ラインナップとして、「IntelliVue X3」「IntelliVue MX100」の販売を開始します。「IntelliVue X3/MX100」は、ICUや手術室など急性期部門でのモニタリングソリューションのひとつとして使用する他、リハビリ/慢性期において呼吸器を装着した患者や心疾患患者、小児患者など、自立歩行する患者の単体モニタとしても使用できる製品です。
「IntelliVue X3/MX100」は、ベッドサイドモニタ、セントラルステーションなどのIntelliVueファミリーと統合することで、患者搬送中の患者データのギャップを解消し、シームレスなモニタリングを実現しています。さらに、セントラルモニタを経由して部門システムや電子カルテシステムに接続することで、患者データへのタイムリーなアクセスを可能とし、スピーディな臨床判断もサポートします。また、スマートフォンのように慣れ親しんだ直感的な操作を可能とし、機器の取り扱いにかかる時間が短縮されるため、医療従事者が患者のケアにより集中できるようになりました。これらに加えて、米国ECRI(Emergency Care Research Institute)が2018年に発表した患者安全に対する課題トップ10にも含まれている「機器の洗浄・消毒・滅菌」にもさまざまな配慮がされています。クリーニングしやすい形状と、強力な薬剤への耐薬品性を考慮した素材の採用で、現場の感染防止対策をサポートします。
生体情報モニタリング「IntelliVueシリーズ」は、日本をはじめ世界各国の医療施設において、主に急性期部門で高いシェアを有する生体情報モニタリングソリューションとして好評を得ており、すでに全世界で累計100万台以上の販売実績を誇っています。
フィリップスでは「IntelliVue X3/MX100」を新たなラインアップとして加えることで、医療従事者が安全かつ効率的に最良のケアを提供できるよう、より一層サポートしていきます。
■「IntelliVue X3」の主な特長
1.ベッドサイドおよび搬送中でもモニタリングを継続し患者データをシームレスに共有
ベッドサイドではマルチメジャメントモジュールとして、搬送時は堅牢な院内搬送用モニタとして使用でき、常にモニタリングを継続することが可能です。さらに、IntelliVueファミリーと統合することで、搬送中も途切れのないデータフローを実現しています。手術室からICUへの搬送など部門をまたがっての患者搬送にも対応しています。
2.直感的なユーザーインタフェース
6.1インチのワイドタッチディスプレイを搭載。従来のIntelliVueモニタの流れを引き継ぐインタフェースでありながら、スマートフォンのような直感的なタッチ操作が可能です。使用時の向きに合わせて、表示を自動回転させることもできます。
3.感染対策をサポート
高ディスプレイにはAntimicrobial Corning® Gorilla® Glassを採用し、強力なクリーニング剤にも耐えられるよう設計されています。筐体は従来のIntelliVueモニタの60倍の耐薬品性があります。
- 企業サイトURL
- https://www.philips.co.jp/
最新ニュース・プレスリリース
- 【株式会社フィリップス・ジャパン】次世代ヘリウムフリーMRI「BlueSeal」誕生、4月11日(金)ITEMにて国内初披露 (2025-04-09)
- 【株式会社フィリップス・ジャパン】超音波診断装置EPIQ Elite/Affiniti Elevate(エレベート)シリーズを販売開始 (2025-04-01)
- 【株式会社フィリップス・ジャパン】フィリップス、ホルター心電計「ePatch」で記録した心電図データからCVHR(周期性心拍変動)の検出が可能に (2024-11-05)
- 【株式会社フィリップス・ジャパン】AIを強化した循環器向け超音波画像診断装置Transcendシリーズと細径3D 経食道トランスジューサX11-4t 販売開始 (2024-10-01)
- 【株式会社フィリップス・ジャパン】フィリップス、病院経営者などのヘルスケアリーダー [1]を対象とした意識調査レポート「Future Health Index 2024 [2]」日本版を発表 (2024-10-01)