低侵襲かつ被検者に優しいモバイルワークフローCT装置「SOMATOM go. Top」の販売を開始
- シーメンスヘルスケア株式会社
- 2018年4月5日
シーメンスヘルスケア株式会社(東京都品川区、代表取締役社長兼CEO: 森 秀顕、以下シーメンス)は、本日より、低侵襲かつ被検者に優しい検査を追求したモバイルワークフローCT装置「SOMATOM go.Top(ゾマトム ゴー トップ)」の販売を開始します。SOMATOM go.Topは、昨年発売したタブレット端末による操作が可能な「SOMATOM go」の上位機種にあたります。ハイエンドCT装置に搭載されている数々のテクノロジーを踏襲することにより、年齢、体型、症状など被検者の特性に応じた低侵襲医療を可能にするとともに、整形領域のルーチン検査から、肺がん検診、救急領域、循環器領域などの高度な検査まで幅広い検査に対応します。さらに、モバイルワークフローにより、被検者に寄り添い、オペレーターにも快適な検査環境を提供します。
※その他詳細は掲載元をご覧ください。
- 企業サイトURL
- http://www.healthcare.siemens.co.jp/
最新ニュース・プレスリリース
- 【シーメンスヘルスケア株式会社】日本で初めてリアルタイム3Dに対応した心腔内エコーカテーテル「AcuNav Lumos 4D ICE」を発売 (2024-12-09)
- 【シーメンスヘルスケア株式会社】医療機器環境のアウトソーシングモデルを活用し、高度な医療の提供による地域への貢献を目指す (2024-11-12)
- 【シーメンスヘルスケア株式会社】高画質・低被ばくで高効率なPET/CT検査を実現するPET/CT装置「Biography Trinion」を発売 (2024-11-06)
- 【シーメンスヘルスケア株式会社】サステナブルで効率的な病院経営を支える1.5T ヘリウムフリー*1 MRI装置MAGNETOM Flowを発売 (2024-11-05)
- 【シーメンスヘルスケア株式会社】AI技術を取り入れた第5世代デュアルソースCT装置SOMATOM Pro.Pulse 国内第1号機が榊原記念病院に導入 (2024-09-11)