ヒトES/iPS細胞:プライム型からナイーブ型に戻す!「NaiveCult」
- 株式会社ベリタス
- 2017年11月16日
多能性幹細胞(PSC)のin vitroでの成長特性、すべての体細胞系統・生殖系列キメラを生じさせる可能性に基づいて、未分化なナイーブ型と分化進んだプライム型に分類されます。異なる多能性状態(ナイーブ型、プライム型)における幹細胞の特性プロパティに関する研究は、細胞分化機構の解明および他の基礎理論研究にとても重要です。
ナイーブ型PSCは、着床前(pre-implantation)の状態に、プライム型より高く自己複製能および多分能を持っているため、初期胚発生の研究により多くの利点があります。ナイーブ型PSCの単細胞継代の容易さは、幹細胞の増殖・回復効率を劇的に改善させるだけではなく、遺伝子操作の実現可能性もより大きく増加させることができます。従って、ナイーブ型PSCは、遺伝子治療・器官再生などの再生医療および臨床治療に有用な細胞型と言われています。
ナイーブ型とプライム型は、体内でそれぞれ異なる胚発生段階に対応するため、2つの型の細胞に基づいてモデルを構築することで、胚発生のシグナル経路と分子メカニズムを解析する事もできます。2つの型の比較と相互交換、発生段階的の疾患モデルは、薬物作用のメカニズム、遺伝子治療および新薬研究にも強力なツールとなり得ます。
(ナイーブ型:ナイーブな、ナイーブ状態。プライム型:プライムド、プライム状態)
STEMCELL Technologies社の「NaiveCult™ Media System」は、トランスジーンフリー(transgene-free)で、プライム型ヒト多能性幹細胞(hPSCs)をナイーブ型にリセットし、ナイーブ型関連遺伝子を高発現に維持する誘導(NaiveCult Induction Kit)・増殖(NaiveCult Expansion Medium)培地です。
※製品の詳細は掲載元をご覧ください
- 企業サイトURL
- http://www.veritastk.co.jp/
- ニュース・プレスリリース
- http://www.veritastk.co.jp/news.php?id=1011