酸素療法したまま外出できる歩行車「テイコブリトルボンベ」に馬蹄タイプが登場 テイコブリトルボンベF 「WAW17」発売! 2WAYハンドルで体調や好みに合わせて設定できます。

株式会社幸和製作所
2017年6月28日

株式会社幸和製作所(本社:大阪府堺市 代表取締役社長:玉田秀明)は、酸素療法したままで外出できる歩行車「テイコブリトルボンベ」の馬蹄タイプ「テイコブリトルボンベF」を2017年7月10日(月)より正式販売いたします。団塊の世代を中心に年々増加傾向にある在宅酸素療法の患者様が酸素療法を行いながら、上体を預けた楽な姿勢で歩くことができる新しい歩行車を開発しました。積極的な外出のきっかけになるよう、年間販売台数合計2,000台を目指します。

■商品特長
1.切り替え簡単な2WAYハンドル仕様
2.呼吸同調器が収納できる内ポケット付き
3.ショルダーバッグとしても使用できるバッグ付き
4.疲れたらサッと座れる座面付き


【お問い合わせ先】
〒590-0982 大阪府堺市堺区海山町3丁159番地1
株式会社 幸和製作所 担当:営業企画部 新井 文武
Tel:072-238-0630(直通) FAX:072-222-7049
E-mail:arai@tacaof.co.jp
URL:http://www.tacaof.co.jp/

企業サイトURL
http://www.tacaof.co.jp/
ニュース・プレスリリース
http://www.tacaof.co.jp/news/release/2017/

最新ニュース・プレスリリース