TOSMEC Aventy 2.0 新機能追加について
地域医療を支える開業医を強力サポート
- キヤノンメディカルシステムズ株式会社
- 2017年7月10日
東芝メディカルシステムズ(本社:栃木県大田原市 社長:瀧口 登志夫)は、画像ファイリングもできる医事会計・電子カルテ一体型システム「TOSMEC Aventy™ 2.0」の機能強化により、診療所・クリニック向けソリューションとして経過型カルテ、査定・返戻分析オプション等を7月中旬より順次搭載します。
なお、本システムは7月12日(水)〜14日(金)に東京ビッグサイトで開催される、国際モダンホスピタルショウ2017に展示します。
世界に先駆けて超高齢社会に突入した我が国において高齢化率(総人口のうち65歳以上の高齢者が占める割合)は、団塊の世代が75才以上になる2025年には約30%に達すると見られています(超高齢社会の現状 総務省「平成25年版 情報白書」)。一方で65歳以下の生産年齢人口が減少することにより、国民医療費が大幅に膨れ上がり財政が危機的状況を迎えると言われています。
そこで、地域医療連携による効率的な患者ケアや、地域で高齢者を見守る地域包括ケアシステムの構築が急務として、迫りくる2025年問題に向けた改革が進められています。
こうした背景の中、診療所やクリニックにもとめられる機能は「かかりつけ医」と「在宅医療」であり、一番身近なお医者さんとして超高齢社会の仕組みを支える重要な役割が求められています。
新たに追加される経過型カルテでは、従来の見開き型のカルテ画面に加えて、患者さんの検査結果、バイタルや症状初見など診療に必要な様々な情報が一覧して時系列で確認することができるため、患者さんの推移を即座に把握することができます。さらに、厳格化するレセプト審査への対策として、査定・返戻分析オプションを選択できます。査定や返戻となった対象レセプトの内容を集計・分析を行うことにより、業務フローの見直しと次回以降の査定返戻防止に繋がるなど、医療機関の「経営マネジメント」向上につながるソリューションを提供することが可能となります。
当社は長期的に手厚い患者ケアを提供する開業医の皆さんを、最新のソリューションで強力にサポートしてまいります。
【新製品の主な特徴】
■経過型カルテ
従来の紙カルテのイメージに近い見開き型カルテ表示に加え、新たに時系列による情報が一覧で表示できるため、即座に患者さんの状態を把握できるようになりました。
(1)時系列表示されたプラットフォームにより、これまでの診療の経過や患者さん状態の推移を即座に把握することができます。
経過型カルテ
(2)この画面を構成する8つのパネルのレイアウトは自由にカスタマイズ可能。
多様化する診療スタイルに合わせた柔軟な使用が可能になります。
カスタマイズ
■査定返戻・分析オプション
レセプトチェックソフトのリーディングカンパニーである、株式会社エ―アイエスの提供する医療データ分析ソフト"査定返戻"をオプションにて搭載することが可能です。保険請求のために医療機関から提出された診療報酬明細書(レセプト)を、審査支払機関が審査した結果の査定・返戻情報のCSVデータを取り込むだけで、査定や返戻の集計・分析を行うことが可能となるソフトウェアです。
本システムには以下の医療機器プログラムが含まれます。
一般的名称:汎用画像診断装置ワークステーション用プログラム
販売名:汎用画像診断ワークステーション用プログラム RapideyeCore SVIW-AVLE01
製造販売認証番号:227ADBZX00059000
【東芝メディカルシステムズについて】
当社は、2016年12月より、キヤノングループの一員となり、2018年初頭を目処に社名を「キヤノンメディカルシステムズ」に変更予定です。疾病の早期診断、早期治療のためCT、MRI、超音波診断装置、X線診断装置などの画像診断装置や検査機器、ヘルスケアITCソリューションを開発、製造し、世界140カ国以上に提供しています。当社の経営スローガンである「Made for Life™」(患者さんのために、あなたのために、そしてともに歩むために)のもと、病院経営に貢献し、患者さんに優しい医療システム・サービスをお届けし、これからも変わらず医療に貢献してまいります。
東芝メディカルシステムズ株式会社 ホームページ:http://www.toshiba-medical.co.jp/
【地球環境への取り組み】
当社は、より良い地球環境の実現のため、開発、調達、製造、販売、サービス、廃棄段階まで一貫して環境への影響に配慮した医療機器・システムを提供しています。地球温暖化防止をはじめとし、医療放射線被ばくの低減、資源有効活用、化学物質の管理など推進し、地球との共生や豊かな価値の創造のために環境保全に取り組みます。
東芝メディカルシステムズ株式会社 環境活動:http://www.toshiba-medical.co.jp/tmd/company/env/
TOSMEC Aventy、Made for Lifeは東芝メディカルシステムズ株式会社の商標です。
- 企業サイトURL
- http://www.toshiba-medical.co.jp
メディカルオンライン プロダクト製品情報
最新ニュース・プレスリリース
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】「被ばくを低減し心臓を高画質で画像化するCT装置」の開発が令和6年度市村産業賞において「功績賞」を受賞 (2025-04-16)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】プレミアムハイエンドクラスの超音波診断装置「Aplio beyond」を販売開始 コンパクト性と先進のイメージング技術を両立し検査効率の向上を実現 (2025-04-08)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】世界初の全身用マルチポジションCT「Aquilion Rise」を産学連携により開発 (2025-04-03)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】使いやすさと検査効率化を追求した一般X線撮影システム「Radrex i5 / Flex Edition」を販売開始 (2025-03-24)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】AIを用いて開発したノイズ低減処理「Advanced intelligent Clear-IQ Engine(AiCE)」を搭載したマンモグラフィ装置「Pe・ru・ru DIGITAL」を販売開始 低ノイズ・高画質な画像を提供し、画像診断の精度向上をサポート (2025-03-12)