プレスリリース:クリニック向けクラウドサービス「WATARU(わたる)」を販売開始

株式会社スリーゼット
2015年11月13日

各位

2015年11月13日


会社名 株式会社スリーゼット
代表者名 代表取締役社長 堀口 達也
問合せ先 03-5289-7531(代表)


スリーゼット、クリニック向け医療情報クラウドサービス「WATARU(わたる)」を販売開始
〜全国約 2000 施設で利用されるスリーゼットの医用画像管理ソリューションがクラウドサービスとして新登場。テクマトリックスが有床医療機関を中心に展開するクラウドサービス「NOBORI」の OEM により実現〜




株式会社スリーゼット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:堀口 達也、以下 スリーゼット)は、クリニック向け医療情報クラウドサービス「WATARU(わたる)」を販売開始いたしました。

「WATARU」は、テクマトリックス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:由利 孝、以下テクマトリックス)がサービス開始2年で有床医療機関を中心に全国300施設の導入実績をもつ「NOBORI」プラットフォームをOEM契約により採用し、スリーゼットが強みとする無床医療機関向けの医用画像管理ソリューション(PACS:Picture Archiving and Communication System)の技術・サービスをクラウド型ソリューションとして展開するものです。

コンパクトな専用端末が、院内の各種モダリティから受信したデータの暗号化・秘密分散処理を行い、東西2拠点のデータセンターに安全に保管いたします。「WATARU」はサーバ初期費用不要・使用容量に応じた月額レンタル制で、従来の院内サーバ管理とは異なる計画的な運用が可能になります。

「WATARU」という名前には、「医療に関わる様々なサービスと連携して豊かな診療が行きわたるように」という願いを込めています。災害に備えたバックアップとしての有用性、スピーディなデータ参照のほか、将来的には様々なクラウドサービスと連携し、医療機関どうしの診療情報共有を実現してまいります。

スリーゼットは1999年の設立以来、「医療とITの融合で社会に貢献する」ことを第一のミッションとし、現在までに全国約2000施設の導入実績があります。今後、スリーゼットの「WATARU」、テクマトリックスの「NOBORI」が導入される施設間で相互に利用できるサービス、また患者様やご家族が自らの医療情報を活用できるよう、スリーゼットの知恵と技術を結集してアプリケーションの発展・充実を図り、社会的インフラとしての役割を担ってまいります。


専用端末「WATARU-CUBE]

■会社概要
株式会社スリーゼット
設立:1999年6月
資本金:2000万円
代表者:代表取締役社長 堀口 達也
本社所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目24番地 アイセ神田ビル5階
事業内容:
医療情報関連システムのソフトウェアの開発・販売
医用画像ファイリングシステムのハードウェア・ソフトウェアの開発・販売、ネットワーク関連
システムの開発・販売

テクマトリックス株式会社
設立:1984年8月
資本金:12億9,812万円
代表者:代表取締役社長 由利 孝
本社所在地:東京都港区三田3丁目11番24号 国際興業三田第 2 ビル
事業内容:
情報基盤事業
アプリケーション・サービス事業

テクマトリックス株式会社 医療システム事業部
Tel:03-4405-7800(代表)
E-mail:medical-sales@techmatrix.co.jp

※本原稿に記載されている社名および製品名等は、各社の商標または登録商標です。

以上

【お問い合わせ先】
■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社スリーゼット 販売支援室
Tel:03-5289-7531(代表) Fax:03-5289-7534
E-mail:info@3zweb.co.jp
URL:http://www.3zweb.co.jp
■サービスに関するお問い合わせ先
株式会社スリーゼット 営業部営業課
Tel:03-5289-7531(代表)
E-mail:info@3zweb.co.jp

企業サイトURL
http://3zweb.co.jp/
ニュース・プレスリリース
http://www.3zweb.co.jp/productnews/2459/

メディカルオンライン プロダクト製品情報

最新ニュース・プレスリリース