日本開発の3.0T MRI装置「SIGNA Pioneer」が2015年度のグッドデザイン・ベスト100に選出
〜騒音解消や検査時間短縮など、患者体験の大幅改善が評価〜
- GEヘルスケア・ジャパン株式会社
- 2015年10月2日
医療課題の解決に取り組むヘルスケアカンパニー、GEヘルスケア・ジャパン株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役社長兼CEO:川上潤)が本年4月に発表した、日本開発の3.0T(テスラ)MRI(磁気共鳴断層撮影装置) 「SIGNA Pioneer」(シグナ パイオニア)が、このほど公益財団法人日本デザイン振興会が主催する本年度のグッドデザイン・ベスト100(*1)に選ばれました。 http://www.g-mark.org/award/describe/42711
■「SIGNA Pioneer(シグナ パイオニア)」
SIGNA Pioneerは、GEヘルスケア・ジャパンのエンジニアが各国のニーズ、特に日本のお客様の声を取り入れ、生産性・設置性・患者快適性を重視して開発した次世代型MRIとして、2015年4月9日(木)に発売されました。
SIGNA Pioneerは、一回のスキャンで複数画像が得られる高性能の画像再構成技術MAGiC(MAGnetic resonance image Compilation:マジック)を臨床向け機器としては業界で初めて搭載し、検査効率の向上に寄与するとともに、検査時に音を発生させない(*2)当社独自の技術SILENT SCAN(サイレント スキャン)を搭載するなど、患者の負担軽減を図っています。加えて、3.0Tとして業界最小(*3)の設置面積29m2を実現した他、システムの電源容量の最適化とスリープモード(*4)の搭載による消費電力約50%の削減など、病院経営者の収益面での要望にも応えた製品です。
デザインを担当した、当社グローバル・デザイン・アジア・パシフィック 柳原康司は「人に優しく静かなMRIのコンセプトを視覚的に具現化するにあたり、患者さんを優しく両手で包み込むイメージをデザイン・コンセプトとして開発を進めました。加えて、外観デザインだけでは解決できない、患者さん体験、特に、音や検査時間の課題を、SILENT SCANとMAGiCという優れた技術力で、大幅に改善した点が大きく評価されての受賞になったと思います」と述べています。
*1 2015年度グッドデザイン賞受賞対象(1,337件)の中で、審査委員会により特に高い評価を得た100件。これらは、今後発表される各特別賞の候補となる
*2 検査環境音+3db以下
*3 2015年3月現在。各社製品設置計画書に基づく比較
*4 自社比較(従来型デジタル受信3.0T MRI装置との比較
審査委員の評価
MRIについて使用者の視点から考えると、視覚以上に音の課題がありますが、この機器は騒音を検査環境音+3dBまで軽減させたところに一番の特書があります。一回のスキャンで複数画像が得られる画像再構成技術MAGiCを臨床向け機器として業界で初めて搭載したことにより、6つの画像を得るために2〜3分の撮影を6回繰り返す必要がありましたが、5分ほどの撮影1回で画像が得られるようになりました。設置面積の最小化とシステムの電源容量の最適化、スリープモードにより、 消費電力を約50%削減したことも評価されました。
本資料に記載された装置の製品名/薬事販売名/医療機器認証番号は以下の通り
GEヘルスケア・ジャパンについて
GEヘルスケア・ジャパン株式会社は、世界が直面する困難な課題解決に取り組むGEヘルスケアの中核拠点の1つとして、1982年に設立されました。国内に開発、製造から販売、サービス部門までを持ち、日本のお客様のニーズにお応えする、先端的な医療技術ならびに医療・研究機関向けの各種サービスをお届けしています。CTやMRI、超音波診断装置などの医療用画像診断から、体内診断薬、細胞解析装置などのライフサイエンス(生命科学)まで幅広い分野にわたる専門性を駆使しながら、GEの世界戦略「ヘルシーマジネーション」で掲げる「医療コストの削減」「医療アクセスの拡大」「医療の質の向上」の実現を目指します。2015年7月1日現在の社員数は約2,000名、国内に本社および54カ所の事業拠点。
ホームページアドレスはwww.gehealthcare.co.jp(ライフサイエンス統括本部:www.gelifesciences.co.jp)。
- 企業サイトURL
- http://www3.gehealthcare.co.jp/ja-JP
最新ニュース・プレスリリース
- 【GEヘルスケア・ジャパン株式会社】GEヘルスケア・ジャパン、慶應義塾大学病院にてデータ駆動型病院オペレーションの実現を支援 (2024-12-11)
- 【GEヘルスケア・ジャパン株式会社】GEヘルスケア・ジャパン ポケットエコーで実現するこれからの在宅医療について調査を実施 (2024-12-03)
- 【GEヘルスケア・ジャパン株式会社】GEヘルスケア、日本の放射性医薬品のリーディングカンパニーである日本メジフィジックスの株式50%を住友化学から取得し完全子会社化 (2024-12-02)
- 【GEヘルスケア・ジャパン株式会社】GEヘルスケア・ジャパン Point of Care超音波診断装置「Venue™」「Venue Go™」の新バージョンを販売開始 (2024-10-17)
- 【GEヘルスケア・ジャパン株式会社】GEヘルスケア・ジャパンの超音波診断の遠隔トレーニングサービスにNTTコミュニケーションズの映像配信サービスを採用 (2024-10-15)