地域医療連携のための新たなソリューションの提供について
画像診断を介した病診連携を強力サポート
- キヤノンメディカルシステムズ株式会社
- 2015年7月9日
東芝メディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 社長:瀧口登志夫)は、診療所と地域の中核病院をネットワークで結び、画像診断を介した病診連携を強力にサポートする地域医療連携ソリューション「Healthcare@Cloud™医用画像地域連携サービス」の提供を開始します。新たに提供するサービスは、東芝の医療クラウドHealthcare@Cloud™を用いた画像保存に加え、画像配信や検査予約などのサービスで、地域中核病院向けに7月末より販売します。
診療所から地域の中核病院が保有するCTやMRIなどの医療機器を用いた検査を依頼する場合、中核病院へ電話またはFAXで検査の予約を依頼し、紙、フィルムまたはCD等のメディアで結果を返すという施設間の連携が行われています。しかしながら、中核病院の休診日や診療時間外に予約が行えない、結果を受け取るまでに時間がかかる、メディアからの結果の参照が複雑であるなど、運用面でさまざまな課題がありました。
新サービスでは、患者さんをお待たせすることなく、煩わしいこれらの課題を解決するとともに、検査や診療の効率化、人材の有効活用、医療機器の稼働率の向上を図ることが可能です。
団塊の世代が75歳以上となる2025年に向けて地域包括ケアシステムの構築が進められており、それぞれの地域で医療が完結できるようなシステムの構築が求められています。当社は地域に密着したサポート体制と最新のクラウド技術の応用により、安心・安全なサービスと病院経営に貢献するソリューションを提供してまいります。
なお、この新サービスは、7月15日(水)〜17日(金)東京ビッグサイトで開催される国際モダンホスピタルショウ2015の東芝ブースに展示します。
【主な特長】
1.検査結果をすぐ確認
中核病院は、検査および読影の実施後直ちに、検査結果を依頼元の医療機関へ送ることができます。依頼元では、読影レポートやその他の情報も手間無く一緒に確認できるほか、検査画像は簡易画像ビューア(注1)で手軽に画像を参照できます。また、既存のDICOMビューアに画像を送り、診断に利用することもできます。
2.セキュアなクラウドを提供
検査の受け渡しは、厚生労働省、経済産業省および総務省の各ガイドラインに対応する国内のデータセンタを利用して行います。個人情報漏えい防止を実現するために、検査の結果を暗号化する等のさまざまな技術対策およびISO27001/ISMSに基づいた運用管理を実施しています。
3.いつでも検査を予約
検査を依頼する医療機関はインターネット経由で24時間365日いつでも予約が可能です。予約時間の指定、患者の基本情報、禁忌事項、メモを入力できるなど、検査に必要な情報を中核病院に漏れなく伝えることができます。
当社では今後、クラウド技術を医用画像データの遠隔読影サービスなどのさまざまなサービスに応用し、各種の医療機関が安心して利用できるセキュアなヘルスケアクラウドサービスを順次展開して参ります。
Healthcare@Cloud™医用画像地域連携サービス
(注1)簡易画像ビューアは検査画像の参照表示を目的としており、主とした診断目的ではご使用になれません。
【東芝メディカルシステムズについて】
当社は、株式会社東芝 ヘルスケア社の一員として、疾病の早期診断、早期治療のための患者さんにやさしいさまざまな医療システム・サービスを世界135カ国以上に提供しています。当社の経営スローガンである「Made for Life™」(患者さんのために、あなたのために、そしてともに歩むために)のもと、みんなが健康でいきいき生活できる社会の実現を目指します。
東芝メディカルシステムズ株式会社 ホームページ:http://www.toshiba-medical.co.jp/
【地球環境への取り組み】
当社は、より良い地球環境の実現のため、開発、調達、製造、販売、サービス、廃棄段階まで一貫して環境への影響に配慮した医療機器・システムを提供しています。地球温暖化防止をはじめとし、医療放射線被ばくの低減、資源有効活用、化学物質の管理など推進し、地球との共生や豊かな価値の創造のために環境保全に取り組みます。
東芝メディカルシステムズ株式会社 環境活動:http://www.toshiba-medical.co.jp/tmd/company/env/
株式会社東芝 環境活動:http://www.toshiba.co.jp/env/jp/index_j.htm
Healthcare@Cloud、Made for Lifeは東芝メディカルシステムズの商標です。
- 企業サイトURL
- http://www.toshiba-medical.co.jp
メディカルオンライン プロダクト製品情報
最新ニュース・プレスリリース
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】プレミアムハイエンドクラスの超音波診断装置「Aplio beyond」を販売開始 コンパクト性と先進のイメージング技術を両立し検査効率の向上を実現 (2025-04-08)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】世界初の全身用マルチポジションCT「Aquilion Rise」を産学連携により開発 (2025-04-03)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】使いやすさと検査効率化を追求した一般X線撮影システム「Radrex i5 / Flex Edition」を販売開始 (2025-03-24)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】AIを用いて開発したノイズ低減処理「Advanced intelligent Clear-IQ Engine(AiCE)」を搭載したマンモグラフィ装置「Pe・ru・ru DIGITAL」を販売開始 低ノイズ・高画質な画像を提供し、画像診断の精度向上をサポート (2025-03-12)
- 【キヤノンメディカルシステムズ株式会社】キヤノンメディカルと国立がん研究センター CT画像を経時的に解析し転移性脊椎腫瘍の脊柱管内浸潤を疑う領域の可視化を支援する技術を共同開発 (2025-02-13)