世界最高レベル(2013年5月現在)スペックの「micon(マイコン)テクノロジー」搭載カラフルで小さい、耳あな型補聴器を発売
- シバントス株式会社
- 2013年5月22日
報道関係各位
世界最高レベル※スペックの「micon(マイコン)テクノロジー」搭載
カラフルで小さい、耳あな型補聴器を発売
カラフルで小さい、耳あな型補聴器を発売
※2013年5月現在
シーメンスヒヤリングインスツルメンツ株式会社(通称:シーメンス補聴器本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:ベルント・ウェーバー)は、新技術"micon(マイコン)テクノロジー"を搭載した耳あな型補聴器「Insio micon(インシオ マイコン)シリーズ」などを、2013年5月23日(木)より、全国のシーメンス補聴器取り扱い専門店、眼鏡店、百貨店などで発売します。

当社は、2013年2月より「Pure(ピュア)」「Aquaris(アクアリス)」「Life(ライフ)」の耳かけ型補聴器のラインでmiconシリーズを展開してきましたが、この度、発売する「Insio miconシリーズ」は、miconシリーズ初の耳穴に収まるタイプの補聴器となります。また、この耳あな型補聴器は、従来は目立たせないという概念からベージュが基本でしたが、この度シーメンスでは、業界初の最大36パターンのカラーラインナップをご用意し、補聴器を積極的に見て、選んで、つけて楽しんでいただくことをご提案します。
miconは、補聴器にとって大きな課題であった「聞きとり」と「聞き心地」の両立のために研究開発を続けてきたシーメンスが、集大成として開発したハイスペックテクノロジーです。従来の当社補聴器の200倍の処理能力を持つ高性能メモリーを搭載し、現時点で世界最高のチャンネル数※(7miconは48)を備え、雑音を的確に抑制。世界最高クラスのハウリング防止機能も備えます。また環境認識・学習能力が強化され、自分の好みに合わせた聞こえを自動的に学習し、使えば使うほど聞こえがパーソナライズされます。
※補聴器のチャンネルとは、低い音の周波数から高い音の周波数までを区切った数のことで、その数だけ音域を調節することが出来ます。チャンネル数が多いと、特定した音に対してだけ調整が出来るようになるので、会話を的確に拾いながら雑音を減らすことが可能となり、会話が聞き取りやすい補聴器になるということになります。
また、「Insio miconシリーズ」の発売と同時に、既に発売している、耳の上部のくぼみで補聴器を保持する新しい形状コンセプトの耳あな型補聴器「SIEMENS COOL(シーメンス クール)」にmiconテクノロジーを搭載した「Siemens COOL micon(シーメンス クール マイコン)」、さらに耳かけ型補聴器の追加機種も発売いたします。
miconシリーズに新たなラインナップが追加されたことにより、より多くの方のニーズにお応えし、miconシリーズの明瞭で自然な音質をお届けしたいと考えております。
<新製品概要共通〉
発売日:2013年5月23日(木)
取扱店:全国の補聴器専門店、眼鏡店、百貨店など、シーメンス補聴器取り扱い店
miconテクノロジーを搭載した耳あな型補聴器
ラインナップ:
Insio micon CIC :シーメンス最小サイズの耳あな型
Insio micon MC :耳の奥にフィットする目立たないタイプ
Insio micon CT/Insio micon CT Twin:多くの方が愛用する耳あな型の定番
Insio micon LS/Insio micon LS Twin:高度難聴者対応の耳あな型
※全てのラインナップに、出力を増強した「パワー」版もございます


Siemens COOL micon 製品特徴:
miconテクノロジーを搭載した、新しいカタチの耳あな型補聴器
価格:
Siemens COOL micon
5mi 片耳\350,000〜, 両耳\630,000〜
7mi 片耳\450,000〜, 両耳\810,000〜
※出力を増強した「パワー」版もございます

Pure micon 3mi シーメンス史上最高クラスハイスペックRIC補聴器
片耳\240,000〜、両耳\432,000〜
Aquaris micon 3mi 汗や湿気により強くこわれにくい防水・防塵補聴器
片耳\240,000〜、両耳\432,000〜
Life micon 3mi シーメンスの小型耳かけ型補聴器
片耳\220,000〜、両耳\396,000〜
Motion micon SX 使い勝手のよい耳かけ型補聴器
5mi 片耳\310,000〜、両耳\558,000〜 7mi 片耳\400,000〜、両耳\720,000〜
Motion micon P より幅広い聴力のかたに対応する使い勝手のよい耳かけ型補聴器
5mi 片耳\330,000〜、両耳\594,000〜 7mi 片耳\420,000〜、両耳\756,000〜

・miSoundシステム
世界最高クラスのハウリング防止機能を搭載したフィードバックキャンセレーションにより、35デジベルのハウリングマージンを実現。一段とハウリングのリスクを軽減。更にこちらも世界最高クラスの12kHzの音域をカバーし、会話だけでなく周囲の音も自然に拾うため、補聴器を装着していることを忘れてしまう聞き心地となっています。初体験の方にも、使い慣れた方にも、なじむ自然な聞き心地です。
・miFocusシステム
世界最高クラスの48チャンネルにより、聞きたい音と雑音とをより的確に選り分けます。指向性機能も進化し、後ろゃ横からの音を大幅に下げることで、相手の声が聞きやすくしています。
・miGuideシステム
街中や静かな場所など6種類の環境下での自分好みの音を自動記憶することができます。また、慣れに応じて自動的に音量を調整できるため、使用者にとって自然に負担なく聞き取りやすい音になります。
※補聴器は両耳装用が効果的です。音の方向感覚がつかみやすく、騒音下でも聞き取りやすくなり、より自然な聞こえが得られます。また、耳への負担も軽減されます。
■シーメンスヒヤリングインスツルメンツ株式会社について
シーメンスヒヤリングインスツルメンツ株式会社は、シーメンスAGの4つのセクターであるインダストリー、工ナジー、ヘルスケア、インフラストラクチャー&シティーズのうち、ヘルスケアセクターに従事するグループ会社です。1878年に世界初の補聴器の原型を開発して以来、世界最高水準を誇るシーメンスの技術によって、常に補聴器業界をリードし続けています。詳しい情報は、www.siemens.co.jp/hearingにてご覧いただけます。
■日本におけるシーメンスグループについてシーメンスは、1887年に東京・築地に初めてのオフィスを開設して以来、125年以上にわたり日本のお客様から信頼を寄せられるパートナーとして尽力してまいりました。海外のシーメンス同様、ヘルスケア、インダストリー、工ナジー、インフラストラクチャー&シティーズの4つのセクターで、都市化、人口推移、気候変動、グローバル化といったメガトレンドから生じる難問に"Answers"を提供しています。シーメンスはすべてのセクターにおいて最新の製品やサービス、ソリューションにより、お客様に競争優位性をご提供しつづけるとともに、昨今の環境問題に対応してまいります。2012年度の日本のシーメンスの売上高は約1,485億円、社員数はおよそ2,200人です。詳しい情報はwww.siemens.co.jpにてご覧いただけます。
【お問い合わせ先】
シーメンスヒヤリングインスツルメンツ株式会社
(PR代理店:(株)プラチナム)
広報担当:中川
TEL:03-5572-6071 FAX:03-5572-6075
MAIL:n-nakagawa@vectorinc.co.jp
- 企業サイトURL
- https://www.bestsound-technology.jp/
メディカルオンライン プロダクト製品情報
最新ニュース・プレスリリース
- 【シバントス株式会社】シグニア最先端補聴器Signia IXの低価格帯登場 (2024-07-17)
- 【シバントス株式会社】新発売!極小オーダーメイド耳あな型補聴器Insio IX (2024-05-13)
- 【シバントス株式会社】11月28日発売!世界初のロックオン機能搭載Signia IXシリーズ補聴器 (2023-11-21)
- 【シバントス株式会社】スタイレット コネクトが『レッド・ドット・デザイン賞』スタイレットが『iFデザイン賞金賞』受賞 (2019-04-19)
- 【シバントス株式会社】【プレスリリース】シグニア補聴器、充電式補聴器ラインナップを拡充!理想を超えた補聴器 「スタイレット コネクト」、「スタイレット エッセンシャル」2019年4月16日(火)発売 (2019-04-16)