微量栄養素サプリによるCVDリスクの低減:系統レビュー・メタ解析
Micronutrient Supplementation to Reduce Cardiovascular Risk

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
Journal of the American College of Cardiology
年月
December 2022
80
開始ページ
2269

背景

微量栄養素の心血管疾患(CVD)リスク低減効果に関し膨大な研究の蓄積がある。
中国China Agricultural UniversityのAnらは、27種の微量栄養素に関する884件のRCT(n=883,627)の系統レビュー・メタ解析を行った。

結論

n-3系脂肪酸・n-6系脂肪酸・l-アルギニン・l-シトルリン・葉酸・ビタミンD・マグネシウム・亜鉛・α-リポ酸・コエンザイムQ10・メラトニン・カテキン・クルクミン・フラバノールが、CVDリスクを低減するという中〜高品質のエビデンスがあった。特に、n-3系脂肪酸の補給は、CVD死亡(RR 0.93)・心筋梗塞(RR 0.85)・冠イベント(RR 0.86)のリスク低減を示した。葉酸補給の脳卒中リスク低減(RR 0.84)、コエンザイムQ10補給の全死亡イベント低減(RR 0.68)も認めた。ビタミンC・ビタミンD・ビタミンE・セレン・β-カロテンの補給に有意効果はみられなかった。

評価

すでにメタアナリシスも増えてきているテーマだが(https://www.ahajournals.org/doi/10.1161/JAHA.120.017728)、この中国メタアナリシスは最大規模のものである。サプリメントとしてのn-3 脂肪酸・葉酸・コエンザイム Q10の効果を高エビデンス、他ビタミン C・E 等を無効と結論した。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)