キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。
当院で出生した全正常新生児に対する聴覚スクリーニング検査の試み
山本敬一*, 木村和弘*, 込山修*, 市川正孝*, 御宿百合子*, 山崎雅彦*
*伊勢原協同病院小児科
小児科臨床 54(2): 276-280, 2001.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
学習障害を背景にもつ難聴児の指導経過
武田尚子*, 松下淑**
*豊橋市言語訓練室, **皇學館大学社会福祉学部
聴覚言語障害 30(2/3): 55-59, 2001.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
85. 新生児聴覚スクリーニング検査
硲田猛真1), 斉藤優子1), 間三千夫2), 大隅暁美3), 濱田寛子3), 池田浩己1), 十河英世1), 瀬野悟史1), 嶽良博1), 榎本雅夫1)
1)日赤和歌山耳鼻科, 2)信愛女子短期大学, 3)はまだ産婦人科
和歌山医学 52(3): 309-310, 2001.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
福井県総合福祉相談所における判定業務の現状と課題−補装具交付(車椅子判定業務)を中心として
吉田昌代, 北村勝, 梨木勲
福井県総合福祉相談所身体障害者相談課
理学療法福井 5(1): 36-39, 2001.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
A-4 13. 難聴を有する知的障害者に対する補聴器装用の試み
原由紀, 鈴木恵子
北里大学医療衛生学部
日本聴能言語学会学術講演会予稿集 (27): 45-45, 2001.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
12. 場面緘黙を伴う難聴幼児のコミユニケーション行動の変化
崎原秀樹
鹿児島国際大学児童相談センター
聴能言語学研究 18(3): 194-194, 2001.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
53. 難聴児のインテグレーション:通常学級で生き生きと過ごすための支援
田原佳子
千葉市立院内小学校
聴能言語学研究 18(3): 214-214, 2001.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
水平面および上半球正中面の音源定位に及ぼす刺激強度の影響
井上仁郎
Acoustical Laboratory, common Laboratory Center, University of Occupational and Environmental Health
JOURNAL OF UOEH 23(2): 127-138, 2001.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
高齢難聴者に対する聴覚コミュニケーションとリハビリテーション
Sandra Gordon-Salant
米国メリーランド大学
北里医学 31(3): 224-224, 2001.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
46.人工内耳装用児の構音発達
西岡奈美江1), 山口忍1), 平井朋子1), 森田武志1), 内藤泰1), 伊藤壽一1), 川野通夫2)
1)京都大学耳鼻咽喉科, 2)京都教育大学
音声言語医学 42(1): 64-64, 2001.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

