検索対象

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

検索結果:12,114件中、文献の10,873件を表示

2571-2580件を表示中
文献

P-143 泌尿器科手術における静脈血栓塞栓症予防ヘパリン投与によりHIT(ヘパリン起因性血小板減少症)を発症した1例

畠憲一, 宇野正志, 都筑俊介, 小池祐介, 吉良慎一郎, 波多野孝史, 岸本幸一
東京慈恵会医科大学附属柏病院
泌尿器外科 24(増刊1): 552-552, 2011.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O-9-6 ヘパリン起因性血小板減少症抗体陽性の8ヵ月児に対して体外循環を行った1症例

横田基次1), 松本猛志1), 萱島道徳1), 早田義宏2), 吉川義朗2), 谷口繁樹2), 松本雅則3), 藤村吉博3), 吉澤弘行4)
1)奈良県立医科大学附属病院医療技術センター, 2)奈良県立医科大学胸部・心臓血管外科学教室, 3)奈良県立医科大学附属病院輸血部, 4)奈良県立医科大学小児科学教室
体外循環技術 38(3): 413-413, 2011.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

ヘパリン惹起血小板凝集試験における抗ヒトPF4 / ヘパリン複合体マウスモノクローナル抗体の有用性

浅田玲子1), 和中敬子2), 松尾美也子1), 金子知枝子2), 宮下久美子2), 星野信広3), 大澤満3)
1)兵庫県立がんセンター, 2)血栓止血研究神戸プロジェクト, 3)三菱化学メディエンス
日本検査血液学会雑誌 12(1): 18-25, 2011.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

B-23 当院での外傷患者に対する未分画ヘパリンによるDVT予防の検討

元津倫幸, 中山晴輝, 白川努, 奥田裕子, 小出裕, 神移佳, 内野隼材, 三木竜介, 江田陽一, 上田泰久, 黒川剛史, 臼井章浩, 松山重成, 冨岡正雄, 中山伸, 小澤修一, 鵜飼卓
兵庫県災害医療センター救急部
心臓 43(7): 1037-1037, 2011.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

上気道炎症に対する新たな局所治療薬としてのヘパリンの可能性

小河孝夫, 清水志乃, 戸嶋一郎, 神前英明, 清水猛史
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
耳鼻咽喉科免疫アレルギー 29(3): 221-227, 2011.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

3. 深部静脈血栓と動脈血栓を下肢血管エコーで同時に検出したヘパリン起因性血小板減少症の1例

山本多美*1, 西上和弘*2, 村上未希子*1, 泉田恵美*1, 早川裕里*1, 浪崎秀洋*1, 志水秋一*1, 田中智*1, 富田文子*1, 小郷美紀生*1, 福満雅史*2, 小江陽子*2, 神尾多喜浩*3
*1済生会熊本病院中央検査部心血管エコー室, *2済生会熊本病院心臓血管センター, *3済生会熊本病院中央検査部病理室
超音波検査技術 36(5): 518-518, 2011.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

HITに関する最近の知見

和中敬子
血栓止血研究神戸プロジェクト
International Review of Thrombosis 6(4): 324-329, 2011.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

3. 第二世代のDIC治療 b. 低分子ヘパリン

関義信
新潟県立新発田病院内科
臨床病理レビュー (147): 159-163, 2011.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

Evaluation of the safety of self-administered subcutaneous heparin calcium in patients with thrombophilic recurrent pregnancy loss

Shigeru SAITO1), Tetsuo MARUYAMA2), Tadao TANAKA3), Toshiyuki TAKESHITA4), Hideto YAMADA5), Nobuaki OZAWA6), Mikiya NAKATSUKA7), Tadashi KIMURA8), Atsushi FUKUI9), Toshitaka SUGI10)
1)Department of Obstetrics and Gynecology, Graduate School of Medicine and Pharmaceutical Science, University of Toyama, 2)Department of Obstetrics and Gynecology, School of Medicine, Keio University, 3)The Jikei University, School of Medicine. Department of Obstetrics and Gynecology, 4)Division of Reproductive Medicine, Perinatology and Gynecologic Oncology, Graduate School of Medicine, Nippon Medical School, 5)Department of Obstetrics & Gynecology. Kobe University Graduate School of Medicine, 6)Department of Maternal-Fetal and Neonatal Medicine, National Center for Child Health and Development, 7)Graduate School of Health Sciences, Okayama University, 8)Department of Obstetrics and Gynecology, Osaka University Graduate School of Medicine, 9)Department of Obstetrics and Gynecology, Hirosaki University Graduate School of Medicine, 10)Sugi Women's Clinic, Laboratory for Recurrent Pregnancy Loss
The Japanese Journal of Obstetrical, Gynecological & Neonatal Hematology 21(1): 9-13, 2011.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

血栓性素因のある不育症に対するヘパリンカルシウム自己皮下注射の安全性についての検討

齋藤滋1), 丸山哲夫2), 田中忠夫3), 竹下俊行4), 山田秀人5), 小澤伸晃6), 中塚幹也7), 木村正8), 福井淳史9), 杉俊隆10)
1)富山大学産科婦人科, 2)慶應義塾大学産科婦人科, 3)東京慈恵会医科大学産科婦人科, 4)日本医科大学産科婦人科, 5)神戸大学産科婦人科, 6)国立成育医療研究センター, 7)岡山大学大学院保健学研究科, 8)大阪大学産科婦人科, 9)弘前大学産科婦人科, 10)杉ウイメンズクリニック不育症研究所
日本産婦人科・新生児血液学会誌 21(1): 9-13, 2011.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

2571-2580件を表示中