精巣腫瘍サバイバーがHIITすると
Effects of high-intensity interval training on fatigue and quality of life in testicular cancer survivors

カテゴリー
整形外科・理学療法
ジャーナル名
British Journal of Cancer
年月
May 2018
Online first
開始ページ
Online first

背景

精巣腫瘍サバイバー(TCS)への運動療法は患者の癌に伴う疲労感(CRF)を軽減するか。カナダUniversity of AlbertaのCourneyaらは、TCS 63名(診断後平均7年)を12週間の指導下高強度インターバルトレーニング群(HIIT)・標準ケア群(UC)に割付けるRCTを行った。一次アウトカムは患者報告アウトカム(PRO:癌関連疲弊[CRF]・精神社会的障害・精神衛生関連HRQoL)である。

結論

HIITは有意にCRF(p=0.003)・自尊感情(p=0.029)・複数のHRQoL(ps≦0.05)を改善し、CRFと活力に関しては3ヶ月のフォローアップ中維持された。CRF・HRQoLの改善は心肺持久力の増強によるもので、またベースラインで不活動な生活習慣・低いフィットネルレベル・高テストステロン値・疲労感を有したTCSの方が高いCRF効果があった。

評価

がん患者へのHIITは注目されており、肺がん術後患者への有益性を示したRCTなどがある(http://thorax.bmj.com/content/70/3/244)。乳がんのマウス・患者両レベルでNK細胞を増加させた、とした研究もある(https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5751845/)。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(整形外科・理学療法)

Physical Therapy