買切り電子書籍では実現不可能!?
年間購読制プランで約800タイトルへのアクセスを実現

東海大学 メディカルサイエンスカレッジオフィス 司書 角田ともえ 様
東海大学では「先駆けであること Think Ahead, Act for Humanity」をテーマに掲げあらゆることに対して先進的に取り組んでいる。 同大学のメディカルサイエンスカレッジオフィス(図書館:以下MSCO)の学習環境充実もその一つで、メディカルオンラインをはじめとした様々な電子リソースを導入している。 導入事例の初回である今回は、メディカルオンラインイーブックス ライブラリー(以下 MOL イーブックス)を、サービス開始当初の2015年から年間購読制でご利用いただいているMSCOの角田司書にMOL イーブックスの利用状況を伺った。

同時アクセス無制限は大きなポイント、電子書籍ならではのメリット

MSCOではサービス当初の2015年からMOL イーブックスをご利用いただいておりますが、これは大学のテーマである「先駆けであること」という観点から導入されたのでしょうか?

大学のテーマが「さきがけ」だからといって、何でも新しいサービスを導入するわけではありません。
当時、医学分野では買い切り制の電子書籍サービスはいくつかありましたが、年間定額制で数千冊の書籍に同時アクセス数が無制限で読むことが出来たのはMOL イーブックスだけでした。
そのような他に例のないサービス、という点で大変魅力を感じ、トライアルを行った結果、利用も多かったので導入するに至りました。

導入後はいかがでしたか?

紙の書籍の場合は、どうしても貸出中や紛失などが起こるため、同時アクセス無制限でいつでも利用することが出来るという点は、利用者の利便性を大きく向上できたと感じます。
さらに、医学系の書籍は毎年のように新しい版が発行されますが、年間購読制であれば、その汎用性も高くなり、購入や除籍の手間といったところも抑えることが出来るので、業務の効率化にもつながりました。

2021年に再導入 限られた予算で6,000冊以上の電子書籍はコスパ良し

MSCOでは2020年に一度MOL イーブックスを解約されておりますが、翌年すぐに再契約されています。その辺りの経緯を聞かせていただけますか?

予算の都合で2020年に一度解約しました。その後、新型コロナウイルスの影響で、早急にリモートワークのサポートが必要となりました。
予算も限られる中、あの値段で6,000冊以上の電子書籍にアクセスできるというのはコスパ的にも大変良いと思い、結果、再度契約することにした次第です。
※再導入いただいた2021年4月時点の数字です。

やはり“6,000冊以上”という数字はポイントでしょうか?

そうですね、例えば学生の1・2年生に関しては幅広い分野の学問に触れる必要があるという話もありますので、そういった意味では冊数が多い方が、ニーズに合う可能性は広がると思います。

学生だけでなく、メディカルスタッフや医師等、幅広い層での利用

MSCOでの利用データを見ると、医学だけでなく様々な分野の書籍にアクセスされているようです。

そうですね、例えば医学科以外に看護学科もあるため、看護関係の書籍が多くアクセスされているのはもちろん、その他、薬学やリハビリ関連の書籍へのアクセスも多いと思います。
これは付属病院のメディカルスタッフの方々も利用していると思われます。

付属病院の医療従事者にも読まれているということですね。

そうですね。あとレジデント関連や診療に係る書籍も読まれているので、研修医や医師の先生方もアクセスされているようです。

年間約800タイトルへのアクセスは、読み放題プランならでは

その利用データですが、1年間を通してみたところ約800タイトル程度の書籍へのアクセスが確認できました。この冊数についてどのようにお考えですか?

仮に、利用が見込まれる書籍を800タイトル購入しても、実際はそのすべてが利用されるわけではないというのが今までの経験からあるのですが、やはり、800タイトルとは、約6,000冊が読み放題というサービスだからこその数字であると感じます。

電子書籍に関しては、買い切り形式でも購入されていると思いますが、それらと比べて利用状況はいかがでしょう?

1冊ずつの買い切りで電子書籍を選書する場合、どうしても限られた書籍になってしまいます。そう考えると約800タイトルというのは買い切りではまず不可能だと思います。

年間購読プランはかなりお得だと思います

大学向けのMOL イーブックス年間購読プランはFTEレンジ別に70万円~90万円程度なのですが、こちらの価格設定についてはいかがでしょう?

MOL イーブックスは1冊買い切りの価格設定も他のサービスより安いな、というイメージですが、年間購読プランに関しては前述のように年間約800タイトルが利用されることを考えると、かなり安いと思います。安すぎるくらいです(笑) 先日営業の方から、導入率がまだ全体の20%程度と聞いて驚いています。 もっと皆さん導入されていると思っていたので意外でした。

ありがとうございます。それでは、最後にまだMOL イーブックスをご利用されていない施設様へメッセージをお願い致します。

電子書籍は、重たい書籍を持ち歩かないでいつでもどこでも学習できるというのが大きな魅力だと思います。その中でもMOL イーブックスでは6000点以上の書籍から選べるということから、学習の可能性が広がってアクティブラーニングという点からも役立つと考えています。これからも対象書籍をどんどん増やしていただきたいと思います。

"いつでも、どこでも"手軽にアクセス
メディカルオンラインイーブックス ライブラリー
をまずはお試しください